正社員
■埼玉事業所にて、半導体(シリコンウエハーなどの)検査装置に伴う以下業務を行って頂きます。
◇装置電気設計、ハーネス設計
◇デジタル・アナログ回路設計
【補足】
◇設計開発部隊は、メカ設計・電気回路設計・ソフトウェア設計のチームに分かれています。検査装置1台の制作に対して、合計5~6名(各チーム1~2名)の制作チームを作ってから作業に入ります。
◇装置のシステム提案から顧客との仕様詰め等といった受注を担う様な仕事を担当しているメンバーもいます。また、お客様への納入立ち上げまでを行うので、お客様と接する機会があるのも画像設計の特徴の一つです。
【アピールポイント】
現在の経営方針は「攻めと守り」であり、自分たちで限界を決めず、モノづくりへの好奇心と探究心を持って多様なフィールドで活躍しています。
【配属先情報】
電気設計担当:3名
【働き方】
年間休日121日、で有休取得日数も11日(全社平均)と、働きやすい環境が整っています。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) 技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(アナログ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 埼玉県川口市芝2丁目2-20 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■一般電気知識 ■EMI技術/海外規格(CE) ■部品使用技術(ブレーカ、リレー等) ■装置電気設計の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | タカノ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒399-4301 長野県上伊那郡宮田村137 |
事業内容 | ■主な部門別事業内容 (1)ユニット部門では、創立以来、自動車などに使用される「渦巻ばね」を生産しています。 (2)オフィス家具部門では「事務用回転椅子」「会議用椅子」など、多彩な椅子を生産。60年以上の長きにわたって蓄積してきた技術などをベースに製品開発。設計から組立まで一貫生産体制が整い、お客様のニーズにワンストップで応えます。 (3)エクステリア部門では、オフィス椅子のパイプ加工技術をベースに1982年に誕生しました。現在は、「オーニング」「サイクルラック」など、ガーデンエクステリア製品を中心に事業を展開。それぞれ多彩なデザイン・バリエーションを備え、市場のニーズに対応しています。 (4)画像処理検査・計測事業部門では、1987年に独自ブランドの画像処理検査装置を発売して以来、機能向上と用途の拡大を図り、ウェーハ検査装置、フィルム検査装置、ICパッケージ検査システム、FPD検査装置などの製品をラインナップ。様々な業界の品質管理にソリューションを提供しています。 (5)産業機器事業では1985年に第1号を完成させてから約40年。タカノのロータリーソレノイドは織機、ATM、郵便区分機、光学機器など様々な分野に貢献、常に業界をリードしてきました。また、培った磁気の技術を応用し流体制御製品を開発するなど、さらなる先端技術の開発と利用分野の開拓を続けています。 (6)臨床検査薬事は弊社の最も新しい事業、それは医療分野への挑戦です。その第一歩として、2023年、微量の血液で、45項目のアレルギーを検査する画期的なシステムを開発し、製品化しました。光学技術、画像処理技術、システム技術など、タカノの総合力を発揮できる分野として参入しています。 |
代表者 | 髙野 峰人 |
URL | http://www.takano-net.co.jp/ |
設立 | 年1953年7月 |
資本金 | 2,015百万円 |
売上 | 21,696百万円 |
従業員数 | 593名 |
平均年齢 | 43.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。