正社員
掲載予定期間:2024/12/5(木)〜2025/3/5(水)
【品川】営業(バイオマス燃料の輸入販売)◆英語が活かせる/豊田通商100%出資総合エネルギー商社
■採用背景:
2050年、カーボンニュートラル達成を新たな成長戦略として位置づけた日本では、バイオマス燃料による発電が、カーボンニュートラルに大きく貢献するエネルギーとして注目されております。
当社は2022年4月より新たにPKSやウッドペレットなどバイオマス燃料の輸入販売事業を開始いたしました。
バイオマス原料を安定的に供給することは非常に重要な任務であり、やりがいのある仕事です。
今後の事業拡大のため、営業職として活躍する人材を募集します。
様々な商材を取り扱う商社のため、国内外の顧客との調整業務でご経験を活かすことができるポジションです。
■業務詳細
・国内バイオマス発電所を中心とした顧客に向けた提案営業
・カナダ・東南アジアを主とするサプライヤーとの交渉、デリバリー等輸入業務担当者のサポート
・市場動向の把握、サプライチェーンの最適化に向けた改善提案
・顧客満足度向上を目指したフォローアップや長期的な関係構築等
■勤務イメージ:
・サプライヤーや海外現地法人との英語での定例ミーティングや海外出張にて英語の使用が必要となります。
(英語を使ったメールのやり取りも30~50件/日程度ございます。)
・海外サプライヤーとの交渉や輸入オペレーションに直接かかわることにより、貿易実務知識も習得できます。
・WEB会議でのミーティングや事務処理をおこなうこともあり、週に2日は在宅勤務が可能です。
・残業時間は約15時間程度で、土日祝休み、フレックス制度もあり働きやすい環境が整っています!
※定期人事異動などにより潤滑油やベースオイル等の輸出ビジネスを担当いただくことがあります。
■組織構成:
7人(男性3名・女性4名)
■当社の魅力:
主に、個人のお客様向けサービスとして、環境にやさしいLPガスを愛知県下の拠点から販売する「ホームエネルギー事業」、法人のお客様向けサービスとして、新エネルギー・新サービスの開発、提案力強化に取り組む「エネルギー事業」、企画開発・製造・販売・物流などの機能を持っております。
あらゆる面からお客様が抱えている問題や課題を解決に取り組む「潤滑油事業」を展開中。
従来より主力である石油製品の取扱いはもとより新エネルギー・新サービスの開発、提案力強化に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 待遇条件に変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:50 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東日本支社 住所:東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル 勤務地最寄駅:JR山手線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※将来的に国内・海外への転勤の可能性あり <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,700円~400,000円 <月給> 341,700円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理職の場合、時間外手当の支給無 ■賞与:年2回支給(前年度賞与実績6カ月) ■モデル年収: 38歳: 680万円(既婚/扶養者あり <配偶者・子2人>)住宅手当込み ※モデル年収はあくまでも目安の金額です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(5万円/月まで) 家族手当:配偶者16,500円、子供1名につき3,000円 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:借上げ寮・社宅制度(上限年齢あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有※65歳まで <教育制度・資格補助補足> 有り 資格取得報奨金 <その他補足> ■住宅手当: 6,000円~14,000円(持家の場合、アパートを借りている場合も支給対象) ■在宅勤務(一部従業員利用可) ■出産・育児支援制度(一部従業員利用可) ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■持株会 ■団体生命保険 ■資格取得奨励金 ■借上げ寮社宅制度 ■カフェテリアプラン ■豊田通商グループ保有施設利用 ■介護休業制度 ■育児短時間勤務制度 ■介護短時間勤務制度 ■育児時差勤務制度 ■介護時差勤務制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(7日)、特別休暇(慶弔休暇等)、年間有給休暇:10~20日(上期入社:10日付与、下期入社:入社月に応じて10日より減算付与。翌年度4月、11日付与) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎/海外での活躍に興味がある方歓迎~ ■必須要件: ・海外営業のご経験がある方 ・TOEIC(R)テスト730点相当の英語スキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 豊通エネルギー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-9-8 |
事業内容 | ■事業概要 環境エネルギーマネジメント事業、再生可能エネルギー(バイオマス・太陽光等)販売・提案、石油製品販売(燃料油、潤滑油、LPG)等 |
代表者 | - |
URL | http://www.toyotsuene.co.jp/ |
設立 | 年1969年7月 |
資本金 | 310百万円 |
売上 | 64,584百万円 |
従業員数 | 133名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。