正社員
ゲオアプリやセカンドストリートアプリの担当としてスマートフォンアプリの開発を担当していただきます。
エンジニア発の企画や新技術の導入提案やUIやアニメーションにこだわった開発も可能です。
また、全国展開しているアプリとなり、利用者数も多く、やりがいを持って開発に携われます。
【担ってほしい役割】 1.既存スマホアプリの追加開発、運用、保守(開発と運用保守は半々) 2.新サービス、業務改善に伴うシステム改善提案 3.施策を提案し、推進していく 4.新たな技術をキャッチアップし、サービスのブラッシュアップにつなげる
【具体的には】 1.仕様/設計への落とし込み 2.スマホアプリの実装 3.スマホアプリの試験対応 4.UIやUX、機能などの改善提案
【対象サービス】
・ゲオアプリ ※累計ダウンロード数:約1430万DL
・セカンドストリートアプリ ※累計ダウンロード数:約180万DLなど ※ゲオネットワークスと雇用契約を締結をし、同日付で親会社「株式会社ゲオホールディングス」へ出向となります。
ゲオネットワークスの人事制度適用によってエンジニアが働きやすい環境を提供できることに加え、ゲオホールディングスへの出向により、ゲオグループ一丸となってIT分野を強化していくことを目的としています。
なお、出向先部署には、ゲオネットワークスのメンバーがそのまま所属しているため、業務内容に変更はありません。
■配属予定部署 ゲオネットワークス システム開発部 開発3課配属予定 (出向先:ゲオホールディングス WEBシステム開発部 開発3課)
■所属部門構成 システム開発部(総勢64名)、男女比:男70%、女30% 開発3課(課長:1名、実務担当:19名) ※2024年9月時点
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都豊島区南大塚 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | ■給与 500-700万円 ■給与補足 ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 月給33万円~ ※月30時間相当の固定残業手当として、月62,334円~を含む。超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 ■就業時間 09:00 ~ 18:00 ■就業時間補足 ■フレックスタイム制度(コアタイムなし) ┗多くの方は9時~18時や10時~19時で勤務しています。 ■所定労働時間:8時間 ■平均残業時間:10~20時間程度/月 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土、日、祝日) 有給休暇:入社時に1日~3日、入社6ヶ月経過後10日~最大40日 アニバーサリー休暇:試用期間経過後、1日付与 夏季休暇:7月から9月の間で3日付与 年末年始休暇:12月31日から1月3日まで 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 |
応募資格 | ◆必須 ・Objective-C または Swift でのiOSアプリ開発経験5年以上 ◆尚可 ・androidアプリの開発経験(Java または Kotlin) ・サーバーサイドのAPIと連携したアプリ開発の知識 ・PHP等のサーバーサイド言語での開発実績 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。