求人数449,630件(10/9 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリア

【株式会社分析屋】SES営業 神奈川本社.(正社員)

株式会社分析屋 求人ID:37281526
求人の特徴
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 週休2日
  • 土日祝休み

仕事内容

『SES営業 神奈川本社/株式会社分析屋』

経験を糧にして前向きに挑戦し続ける風土が浸透していることが特徴の一つです。
何かトラブル起きた際にも、話し合いの場をつくり原因の追究を行ったうえで解決にへ向かうことを重視しています。
業務を通して経験することのすべてを成長の機会と捉え、問題の解決に前向きに取り組んでいます。
また、経営陣からのトップダウンに限らず、 社員の意見も積極的に取り上げるボトムアップをともに行いながら社内制度を作り上げる「サンドイッチ経営」 を推進していることも特徴です。

【具体的な業務内容】
●ソリューションサービス営業
・新規顧客へのアプローチ、および既存顧客のフォロー
・上流工程となる顧客課題のヒアリングからサービス提案
・分析エンジニア(IT未経験含む)のキャリアパス実現のための幅広い案件開拓
・案件成約までの商談 ●常駐データエンジニアのフォロー
・エンジニアに紹介できるプロジェクトの獲得
・各エンジニアのスキルレベルに適した案件選定
・エンジニアに寄り添ったコミュニケーション、フォローなど …その他の業務…
・場合によって、常駐先の顧客対応、受託案件の営業活動も同様にお任せします。
 ゆくゆくは、上流業務となるデータ分析サービスの提案もお任せしていくことを考えています。

00156802001 18

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 斡旋カウンセラー、派遣コーディネーター、人材コンサルタント、人材コーディネーター
雇用形態 正社員
勤務時間 09:00-18:00
フレックス制、コアタイムなし
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
勤務地 神奈川県藤沢市藤沢484-1藤沢アンバービル4階
現在は基本的に在宅勤務ですが、状況に応じて出勤いただくこともございます。
屋内全面禁煙 敷地内喫煙スペース有
※神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階
交通 -
給与 想定年収:350-471万円

月給内訳:(基本給19万~26万)+(営業手当10万〜13.3万)
※月収や固定残業時間は経験に応じて異なる。
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
待遇・福利厚生 【諸手当】
■通勤手当(実費)
※月上限3万円
■時間外勤務手当
※固定残業なし
■在宅手当
■休日勤務手当
■深夜勤務手当
■組織貢献手当
※2年目以降
(教育・採用・部門運営など)
■子ども手当
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
休日・休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■創立記念日(8月15日)
■年末年始休暇
■サポート休暇(有給取得前3日間付与)
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

応募方法

応募資格 【必須の経験・スキル・資格】
?社会人経験かつ営業経験が1年以上ある方
?Excel、Word、PowerPointの基本的な操作
【歓迎される経験・スキル・資格】
・法人営業の経験
・新規顧客開拓の経験
・IT業界での就業経験
・無形商材での営業経験
【募集背景】
事業拡大のための増員募集です。
(採用予定人数:)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス 【選考スケジュール・プロセス】
採用窓口:SBヒューマンキャピタル株式会社(株式会社■分析屋採用事務局)
※上記転職エージェントが応募受付窓口となります。
※エントリー後の流れについては、転職エージェントである「SBヒューマンキャピタル株式会社」を通してご連絡させていただきます。

◆応募の秘密は厳守いたします。
◆応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用いたします。
◆個人情報の取扱いについてはこちら(http://agent.softbankhc.jp/privacy-policy/)をご確認ください。

企業情報

会社名称 株式会社分析屋
所在地 〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢484-1
藤沢アンバービル4F
事業内容 「株式会社分析屋」は、東証プライム市場SHIFTグループ会社でデータ分析事業を展開 
~各部門紹介~
〇データ利活用部(一都三県勤務)
分析屋の「入り口」として、幅広い案件に対応する部門。
キャリア魅力:基礎から実務を経験し、分析領域へのステップアップが可能。

〇AIビジネス部(一都三県勤務)
最先端のAI技術を駆使し、ビジネス課題を解決に導く部門。
キャリア魅力:高度な分析スキルとビジネス視点を兼ね備えた“次世代リーダー人材”へ成長できる環境。

〇ACR部(一都三県勤務)
データアナリストに特化し、SQLを用いて幅広い分析・レポーティング・改善提案を行う部門。
キャリア魅力:データから価値を生み出し、企業変革を支える分析のプロへ成長可能。

〇基盤運用構築部(一都三県勤務)
データ基盤の設計・構築・運用を担い、大規模なデータ活用を支える部門。
キャリア魅力:インフラの専門性とデータ活用の最前線を掛け合わせたスキルが身につく。

〇BI推進部(一都三県勤務)
BIツールを用いたデータ可視化やダッシュボード構築を専門とする部門。
キャリア魅力:“見える化”を通じて経営・現場にインパクトを与える実感を得られる。

〇SAC部(藤沢本社勤務)
上流工程・コンサルティングに特化した部門。
キャリア魅力:単なる分析者ではなく「顧客課題を解決するパートナー」として活躍。

■経営理念
[Mission] すべての意思決定に人間らしさを
数字が企業の人間らしさを押し殺している。
合理的なジャッジを重ねるだけなら、意思決定者はもうAIでいい。
分析屋は、合理と情理の両側面を踏まえた「おもてなし分析」で、企業の「人間らしい意思決定」を支援していきます。

[Vision] 「分析」の第一想起になる
「分析屋の分析に対する考え方」を分析のスタンダードにすることで、
すべての意思決定に人間らしさがある世界を創造する。

[Value Concept] おもてなし分析
合理と情理の両方をふまえた分析活動で顧客の「人間らしい意思決定」を支援します。
代表者 溝口 大作
URL https://analytics-jp.com/
設立 年2011年8月
資本金 10百万円
売上 1,274百万円
従業員数 314名
平均年齢 32歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ