正社員
【職務内容】
〇ものづくりの醍醐味がダイレクトに感じられる施工管理の仕事を
担当して頂ます。具体的には下記の業務を担って頂きます。
・施工図の作成、施工計画立案
・積算、発注(資材、役務)
・品質管理、予算管理、工程管理、安全管理
・外注先対応
・お客様対応 等
【仕事の魅力】
・多くの大規模プロジェクトに関わることができます。
・案件は多岐にわたり、様々な分野に携わることが出来るので
多くの経験を積みスキルアップすることができます。
・今まで経験してきたことを活かしたり、新しい分野へチャレンジ
するなど、自分自身に合った自己成長を図ることができます。
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(プラント) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | ・秋田駐在事務所:秋田県秋田市向浜2-1-1 ・仙台営業所:宮城県仙台市若林区大和町5-17-15 ・岩沼駐在事務所:宮城県岩沼市大昭和1-1 ・本社:東京都港区港南2-13-34 NSS-Ⅱビル11F(本社) ・富士営業所:静岡県富士市宮下367 ・島田工事事務所:静岡県島田市東町423 ・春日井営業所:愛知県春日井市美濃町2-135-1 ・阿南営業所:徳島県阿南市那賀川町上福井南川渕21-6 ・四国中央営業所:愛媛県四国中央市川之江町469-1 ※転居を伴う会社都合の転勤は管理職(所長クラス)以上から。 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 200万円~400万円 |
| 待遇・福利厚生 | ●給与 ・月給19万5500円~26万6200円(一律手当含む) ※残業手当別途支給 ※経験・能力を考慮し、支給額を決定します。 【年収例】 ・年収例447万円/30歳 月給29万7280円+賞与(4ヵ月) ※平均的な年収モデルです。スキルなどで上下する 可能性があります。 ●制度・手当 ・昇給:年1回(4月) ・残業、等級、役職、調整、出張 ●就業時間 ・8:30~17:30 ※得意先構内作業は得意先の就業時間に合わせます。 ・残業:有(月平均34時間) ●福利厚生 ・退職金制度、慶弔見舞 ・作業服・携帯電話・PC貸与 ・借上げ社宅制度(家賃70%会社負担※規定有) ・資格サポート・祝い金制度 ・社内行事(フットサル、野球大会、BBQ、ボーリング大会、 キックオフミーティング) ●賞与 ・年2回(6・12月)※2017年度実績:4ヶ月 ・決算賞与(業績による※2年連続で支給しました) ●社会保険 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
| 休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日)、祝祭日、年末年始休暇、 創立記念日(10月8日)、特別休暇(慶弔、永年勤続) ・年次有休休暇(最高16日※入社月により異なります。) ・年間休日124日 |
| 応募資格 | ●年齢:30~39歳 ●学歴:高校卒以上 ●【MUST】 ・産業設備、紙パルプ設備、環境設備、建築設備に関わる管工事 の施工管理経験がある方。 ※建築設備のみの経験者は東京のみ応募可。 ・1級管工事施工管理技士の受験資格がある方。 【WANT】 ・2級管工事施工管理技士資格をお持ちの方。 ・現場代理人の経験がある方。 【期待される人物像】 ・ものづくりに関心があり、作り上げたものに拘りがある方。 ・大規模な仕事に取り組みたい方。 ・向上心があり、何事にも前向きに取り組める方。 30歳以上39歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 旭シンクロテック株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒105-0014 東京都港区港南2-13-34 NSS-Ⅱビル |
| 事業内容 | 中部電力グループであり、東証プライム上場企業である(株)トーエネックの子会社として、製紙プラント設備をはじめとする各種プラントの建設を通じ、地域社会への貢献と地域環境の保全に取り組んでいます。 ■概要: 1946年の創業以来、多種多彩な施設や工場における設備・施工に携わり、幅広いエンジニアリングを手掛けてきました。70年以上にわたり培ってきた知識や技術をもとに、「工事請負会社から設備のソリューションカンパニーへ」をビジョンに掲げ、お客様の想いをかたちにするべく日々進化し続けています。お客様、パートナーそして社員との信頼関係を大切にし、相互理解を深めることにより「Win-Win-Win」の関係を築くことを常に心がけています。ともに歩んでいくすべての人にとって、いつまでも”価値ある企業”であり続けるよう「企業力」の向上に努めていきます。 ■事業内容: 1)産業設備 食品・化学・医薬など、さまざまな製造業の設備における設計・施工を行い、顧客のニーズに対応した最適なソリューションを提案します。 2)紙パルプ設備 製紙工場内のさまざまな設備の調査から設計・施工・メンテナンスまで、幅広いサービスを提供します。 3)環境設備 人々の生活に深くかかわる水処理施設・ゴミ焼却施設といった環境設備の設計・施工を行い、環境保全に貢献しています。 4)建設設備 空調設備や給排水衛生設備など、さまざまな建築物における設備の新築・リニューアル・メンテナンスを行っています。 5)海外事業 東南アジアを中心に、海外拠点の建設/メンテナンス、水インフラの整備などを行い、顧客の海外展開をトータルに支援します。 ■提案・サービス例: 蒸気エネルギーの最適化、空調効率/品質の最適化、配管応力解析、配管劣化解析、耐震診断など |
| 代表者 | 峯田 雅章 |
| URL | http://www.synchrotech.co.jp/ |
| 設立 | 年1946年11月 |
| 資本金 | 40百万円 |
| 売上 | 14,151百万円 |
| 従業員数 | 228名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。