正社員
上下水道施設の設計や現場技術者の取りまとめなど施工監理の仕事をお任せ致します。
業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトの為、建設業界においては、社会貢献度の非常に高い仕事になります。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 全国の各事業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | ●給与 400万円~800万円 【モデル年収】 ●35歳、建設コンサルタント技術者(技術士資格保有)800万円 ※東京勤務、扶養家族2名の場合。賞与を含み(2016年度実績)、残業代を除く。残業代別途支給。 ●諸手当等 ・役職/住宅/家族/超過勤務/通勤/資格 (技術士など有資 格者に支給)ほか ・通勤手当有り(上限(3万円)) ●就業時間 9:00~18:00 ※実働時間8時間 ※休憩時間1時間 ●賞与実績:年3回6月、12月、3月 ●昇給有(年1回(7月)) ●福利厚生 ・時間外有 ・有給日数10日※勤続6ヶ月経過後 ※その他、各種保険完備社会保険 ●その他 ・転勤有り※新規事業・展開の可能性有り |
休日・休暇 | ・年間休日117日 |
応募資格 | ●年齢 25歳~40歳迄※長期勤続によるキャリア形成を図るため ●学歴 大学または大学院卒 ●必要な経験 ・建設コンサルタントでの就業経験をお持ちの方 ・上下水道の設計をご経験の方 ●必要な資格 ・技術士補(必須) ・技術士(35歳以上の方は必須) ●資格・経験【優遇】:不問 25歳以上40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社建設技術研究所 |
---|---|
所在地 | 〒103-8430 東京都中央区日本橋浜町3-21-1 日本橋浜町Fタワー |
事業内容 | ■事業内容:土木建設事業に関する企画、調査、計画、設計および施工管理他 ■会社概要: 1945年、社会資本整備の企画・設計などを担う技術者集団、わが国初の建設コンサルタントとしてスタートしました。以来、当社は、戦後復興のための社会資本の整備が急がれていた創立当初から今日に至るまで、常に『国民の安全と快適な生活を守る社会資本整備のための技術サービスの提供』を使命とし、コントラクター、メーカーから独立する“クライアントの良き技術パートナー”として、広く社会に貢献すべく歩んで参りました。 |
代表者 | 村田 和夫 |
URL | https://www.ctie.co.jp/ |
設立 | 年1963年4月 |
資本金 | 3,025百万円 |
売上 | 83,400百万円 |
従業員数 | 1,937名 |
平均年齢 | 42.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。