正社員
掲載予定期間:2024/12/19(木)〜2025/3/19(水)
【四谷】ネイティブアプリエンジニア◆日本最大級求人サイト「はたらこねっと」開発チーム◆プライム上場
■業務概要:
「はたらこねっと」は社員・派遣・パートでお仕事探しをする求職者と求人企業を繋ぐ日本最大級の求人サイトです。「はたらこねっと」の開発チームにて、リードネイティブアプリエンジニアをお任せします。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
<担当サービス>
はたらこねっとのネイティブアプリをご担当していただきます。
<立ち位置>
エンジニアチームのプロジェクトリーダーの立ち位置で業務にあたっていただきます
<就業開始後の想定業務>
・開発フロー全般を担当していただく想定で、業務理解のため、機能概要書と検証環境を利用して業務の理解を深めていただきます。
・ステークホルダーの把握のため、所属部署、他部署の業務で関わる担当者と役割を把握して、業務の進め方を理解していただきます。
・1チームのプロジェクトマネジメントを行う想定で、業務を行っていただきます。
<3ヶ月以降の想定業務>
・1チームのプロジェクトマネジメントを行っていただきます。
・企画チームやマーケター、デザイナーなど他職種と連携しながら、設計や開発、運用などの開発フロー全般を担当していただきます。
・サービス開発フローの改善や新しい技術の検討と導入
・メンバー育成を行い、開発体制強化の推進
<将来的に目指していただきたい姿>
2チームのプロジェクトマネジメントに幅を広げて同様の業務を行っていただきたいと考えております。
■解決したい課題感
・非エンジニアとのコミュニケーションが多いため、プロジェクトの方向性の理解や、進捗に関する意識のズレなどがないように改善を進めたい。
・モダンな開発環境になっていないため、しっかりと改善をしていきたい。
■このポジションで得られるもの
・事業に直接関与できる
■チーム構成/仕事の進め方
・プロジェクトマネージャー1名、プロジェクトリーダー2名、エンジニア11名のチームです。
・スクラム、ウォーターフォールが混在しています。
■開発環境
・Android…Kotlin/Android Studio
・iOS…Swift/Xcode
・API…GO/VScode
・共通…Bitrise/github/AWS/notion/monday.com
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 四谷オフィス 住所:東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER 21階 勤務地最寄駅:JR、丸の内線、南北線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
交通 | <勤務地補足> ■アクセス:各線四ツ谷駅より徒歩3分程度/テレワーク制度あり(事前申請→許可制) 【変更の範囲:会社の定める事業所(テレワーク含む)】 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 750万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,490,000円~8,988,000円 <月額> 535,000円~642,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給・昇格:あり ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職給付金制度あり <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・ラーニングサポート補助(業務に必要なセミナー参加費を補助) ・副業・兼業(規定あり) ・社内公募制度・自己申告制度 <その他補足> <医療・健康支援> 定期健康診断、卵子凍結補助制度 <ライフサポート支援> 育児短時間勤務制度、結婚お祝い・出産お祝い制度、退職金制度、財形貯蓄制度、DC(確定拠出年金制度)、ライフサポート、パートナーシップ制度、社員持株会、会員制リゾートホテル <表彰・報奨> 表彰・報奨制度、報奨旅行、永年勤続表彰 <文化・体育支援> 趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助 <働く環境支援> ウォーターサーバー設置、毎週バナナの無料提供 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季・年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、ボランティア休暇、アニバーサリー・ファミリー休暇、時間単位年休制度(1時間単位で有休取得可) ※有給は入社日に応じて比例付与 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・4人以上のアプリ開発チームでPLまたはPM経験2年以上 ・KotlinまたはSwift、Flutterでのアプリ開発経験5年以上 ・ステークホルダーとの調整・要件定義・基本設計2年以上 ■歓迎条件: ・スクラム開発経験 ・ウォーターフォール開発経験 ・CI/CD構築経験 ・テストコード実装/設計経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ディップ 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒106-6231 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F |
事業内容 | ■同社について: 1997年3月14日設立。「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」の企業理念のもと、”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、少子高齢化による労働力の減少と、先進諸国の中で大きく劣る生産性の低さを解消するべく、日本最大級の求人情報サービスと、看護師人材紹介サービス、DXを通じて、営業活動と業務効率化を支援するサービスを展開しています。 2004年5月に東証マザーズ上場、2013年12月には東証一部に上場。(現プライム市場) |
代表者 | 冨田 英揮 |
URL | http://www.dip-net.co.jp/ |
設立 | 年1997年3月 |
資本金 | 1,085百万円 |
売上 | 53,782百万円 |
従業員数 | 2,925名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。