正社員
掲載予定期間:2024/12/26(木)〜2025/3/26(水)
【東京】社内SE※開発◆業界トップシェア/増収増益中/フルスタックエンジニアを目指せる
【建設領域業界トップシェア/中途入社比率100%/20年増収増益中/経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定/地域経済の中心として事業拡大中】
●ボトムアップの開発が多く主体的にシステム開発できる環境
(入社後はメンバーのフォローを受けながら「とにかくやってみる」ことを重視しております。)
●80%のシステムが完全内製のため上流工程に調整し、やりがいを持って働ける
■業務内容
※各部門の担当者とコミュニケーションを取り、営業活動、業務効率化の後方支援を行います。
<入社後お任せしたい業務>
・自社内製システム(顧客管理、販売管理、営業支援など)の開発
└企画や要件定義などの上流工程からテストまでご担当いただきます。
└約7割がエンジニア起点の開発です。
<将来的にお任せしたい業務>
・情報セキュリティ管理やインフラ管理
※ご希望に応じて、ネットワーク側にも挑戦できる可能性がございます。フルスタックエンジニアを目指せるポジションです。
■配属組織
配属先の情報システム課は6名体制で、全員が中途入社です。
30代~50代と幅広い年代のメンバーが活躍しております。
1名がネットワーク側を担当、5名が開発を担当しており、さらなる体制強化に向けた募集となります。
■具体的な開発事例
・電子契約システムAPI連携
・CTIシステム連携システム開発
└入社半年~1年弱のメンバーがメインで担当した事例複数あり
■ポジションの魅力
・企画部分から担当し実際に形にできるため、スキルアップややりがい、達成感を実感いただけます。
・最新のクラウド技術やAI活用など、年代問わずフラットに提案できる文化です。
・顧客が社内メンバーのため、感謝の声を直接聞くことができます。自分の作ったものが会社の成長にどう貢献しているのかを肌で感じられます。
■同社の魅力
同社はリーマンショック後も20年増収増益を続ける、建設関連ソフトウェアでNo,1シェアを誇っています。また、災害復旧などにより国の建築投資額が例年の1.2倍に増えており、今後も公共事業がなくならない限りは有り続けるビジネスで将来性と安定性を兼ね備えております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都新宿区四谷三栄町6-1 勤務地最寄駅:中央線線/四ッ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 週3リモート <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 その他固定手当/月:70,000円~100,000円 <月給> 290,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限100,000円 家族手当:配偶者10,000円、子供5,000円 住宅手当:転勤者のみ支給。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■基本的にOJTで学びます。 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日、40日まで積立可能)、慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・オープン系言語での開発経験(目安1年以上) ■歓迎条件 ・インフラやネットワーク業務に興味のある方 ・C#、JavaでのWebシステム開発経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社コンピュータ・システム研究所 |
---|---|
所在地 | 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-19-21 CST共立ビル |
事業内容 | ■事業内容: 1.土木・建築事業関連のコンピュータソフトウェア開発・販売・メンテナンス 2.各種マネジメントコンサルティング(IS09000、14000、45000等) 3.建設業向け教育サービス 4.3D画像解析ソリューション・ソフトウェアおよび周辺機器の開発・販売 |
代表者 | - |
URL | https://www.cstnet.co.jp/ |
設立 | 年1986年6月 |
資本金 | 226百万円 |
売上 | 9,366百万円 |
従業員数 | 561名 |
平均年齢 | 41.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。