正社員
掲載予定期間:2025/1/6(月)〜2025/3/30(日)
【東京 紀尾井町/リモート可】建築プランのCG・VRなどビジュアルデザイン◆フレックス/土日祝休
【建築・デザインのほか各種入賞実績多数】~コンサルティングを重視する組織設計事務所/企業の海外進出をも支援/フレックス/土日祝休/リモート可~
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
クライアントの要件を理解し、建築プランにおけるビジュアルコンセプトやアイデアを提案します。
・ロゴやウェブサイト、アプリケーションのデザインを手がけ、ユーザー体験を重視したインターフェースを作成
・プロトタイプやモックアップを作成し、デザインをプレゼンテーション
*最新のトレンドや技術を追い続け、視覚的な解決策を提供。創造力と問題解決能力を活かし、新しいアイデアを生み出し複雑な課題に対応できることが重要です。
◎デザインの意味や想いを汲み取り、自分の考えを反映します。自由度があるプロジェクトは経験を活かした提案ができる面白みがございます。
■同社の特徴:
【◇プロフェッショナル集団】 建築設計を主軸とし、コンサルティングやクリエイティブデザインまで幅広い業務スコープがあるため、様々な分野のプロフェッショナルが集結しています。社内コミュニケーションを多くとり、そのリソースを生かしながら色々なプロジェクトにチャレンジいただけます。
【◇徹底的な調査・検討から提案する】 オフィス、生産・物流施設、R&D施設、商業施設、ホテル、社会インフラ施設など幅広い建築物の設計複雑化・高度化する社会情勢やクライアントのニーズに対し、施設の使い勝手・立地の特性・収益性・将来性など、あらゆる角度からロジカルに検討し、クライアントの価値を最大化すべく、プラスαの提案しています。
【◇グローバル展開】 現在ベトナム、タイ、メキシコに拠点があり、日本からの支援だけではなく、地域に根差した海外現地法人での豊富な実績を築いています。世界全体、宇宙をも視野に入れ、新しい挑戦に取り組み社会に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
クリエイティブ系 > 広告、グラフィック関連 > 広告・グラフィック関連職(その他) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 有 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~800,000円 <月給> 450,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※別途業績賞与を支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:住宅手当・固定残業手当は管理職対象外 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> OJT、階層別研修、専門知識研修 <その他補足> ■企業年金基金 ■資格手当(月額最大60,000円) ■定年制度なし ■健康診断 ■社内クラブ活動(テニス部、ゴルフ部等) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、有給休暇、産前/産後休暇、育児/介護休暇、看護休暇、慶弔休暇 有給休暇(入社後半年以内の社員は、初年度付与される年次有給休暇(10日間)を5日までを限度として半年以内に取得可) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・デザインの基礎知識 (色彩理論、タイポグラフィ、レイアウトなど) ・Adobe Creative SuiteやSketch、Figmaなどのツール使用経験 ■歓迎要件: 資格:商業施設士/CGクリエイター検定/インテリアプランナー/BIM関連資格 ■求める人物像: ・技術的な知識と経験をもとにクライアントと施工者との調整ができる方 ・広い視野と問題意識を持ち、改善提案ができる方 ・若手・後輩社員に寄り添いながら技術の伝承と協業ができる方 <必要資格> 歓迎条件:CGクリエイター検定ベーシック、インテリアプランナー、商業施設士試験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社プランテック |
---|---|
所在地 | 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-6-17 |
事業内容 | ■企業概要: 株式会社プランテックは1967年の創立以来、環境プラントエンジニアリング企業として独自の技術開発を推し進め、 170プラントに及ぶ廃棄物処理プラントの納入実績と、160件を超える国内外の特許・実用新案を取得し、55年以上に亘り人々の生活環境の改善に取り組んでまいりました。 最先端の技術開発と、設計・施工・運転/維持管理に関する豊富な経験とノウハウを生かし、持続可能な未来を実現すべく、今後も環境不可低減に向け努力してまいります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.plantec.inc/ |
設立 | 年1967年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 9900百万円 |
従業員数 | 180名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。