正社員
掲載予定期間:2025/1/13(月)〜2025/4/6(日)
【法人営業】第二新卒・未経験可/食の循環の一翼を担う創業70年超企業/業界知名度◎残業20h程度
【未経験・第二新卒歓迎!/教育体制◎/ワークライフバランス◎平均勤続年数17年以上/飼料・肥料の専門商社】
畜産・水産を支える飼料、農業を支える肥料の原料を取扱う専門商社である当社にて営業をお任せします。
■業務内容:
◎取扱商品
食品製造の副産物や農水畜産業由来品、無機肥料原料等
◎取引先
・仕入先:国内食品メーカー・商社・海外企業等
・販売先:国内大手飼料・肥料製造メーカー等
・その他:物流業者・倉庫業者等
※取引先の大半は既存であり、農水産業者等の末端の需要家と直接対応することは基本的にありません。
※海外取引は日本語でやり取りができる現地企業や大手商社等と行っているため英語は必須ではありませんが、英語を使えると仕事の幅が広がります。
◎担当社数
仕入先・販売先・物流業者計30~50社程度
◎営業スタイル
電話やメールでのやりとりが主で、必要に応じて取引先へ訪問します。
◎出張
月1回程度
◎評価
個人ノルマなく、定量面は部署単位での目標に対する達成度が基準となります。
定性面は、部署内での業務対応状況と部署目標の達成への貢献度が基準となります。
◎業務の魅力
・商品を右左に繋ぐのではなく、需給バランスを考え取引先の状況をヒアリングしながら契約・受渡を行っていきますので、マーケティングやコンサルティングのスキルが身につきます。
・身近な食品メーカーをはじめ大手企業を相手に、スケールの大きな仕事を裁量を持ちながら担当することができます。
■入社後の流れ:
入社後約3か月、先輩がOJTを通してしっかりサポートします!
各取引先と連絡・交渉を行いながら、商品の引取り・納品の手配を行う受渡業務をお任せしていきます。慣れてきましたら、取引関連の情報の取り纏めや、システム入力・在庫管理等関連する業務などもお任せしていきます。
業務習熟度に応じて他社員からのサポートもあります。
~未経験入社者多数~
20代がこの5年で6名入社しています!食品業界等近しい経験の方もいれば設備販売等、当社の業界・業種が未経験の方もご入社いただいてます!
■組織構成:
本社営業部は飼料系3部、肥料系1部計4部あり、各部の構成は20代1~2名・30代1~2名・40代1~2名・50代~1~2名です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は有給休暇なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:15~17:30 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本石町3-1-7 日本橋本石町中村ビル 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線、銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 上記の他にJR線東京・神田・新日本橋駅や地下鉄大手町駅等が利用可能です。 <転勤> 当面なし 将来的には適性・キャリアアップを考慮した転勤の可能性がございます。 転勤の場合は、社宅制度の適用があります。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):277,270円~386,500円 <月給> 277,270円~386,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には残業代、諸手当は含まれておりません。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験等により上下する可能性がございます。 ■賞与:年2回(計5か月分) ■昇給:年1回(3月) ■モデル年収 ・25歳総合職(営業):約490万円 ・30歳総合職(営業):約560万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円 家族手当:福利厚生欄に補足あり 寮社宅:転勤に応じた社宅制度あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済制度 <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度あり。 <教育制度・資格補助補足> ■基本的にOJTを予定しています。 ■社外セミナー・講習も活用しており、業務に関する自己啓発には会社から補助があります。 <その他補足> ■リゾートホテル会員(東急ハーベストクラブ 京都、箱根、軽井沢がメインも他地域も利用可) ■通信教育受講料補助 ■英会話教室補助 ■交通費補足:支店に所属する社員がマイカー通勤の場合、距離に応じたガソリン代を支給 ■家族手当:第一子、第二子10,000円、第三子5,000円/月 ■リフレッシュ休暇:勤続15年及び30年支給金有 ■時短勤務:全従業員利用可 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇 有給休暇:入社年度は試用期間(3か月)経過後、入社時期に応じて最大10日。2年目以降は勤続年数に応じて11日~20日 有給休暇取得率:平均77%(2023年度) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界・業種未経験可/営業・購買・物流・貿易経験者歓迎~ ■必須条件: チームで業務対応ができ、自発的・能動的に業務に取り組める方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社中村商会 |
---|---|
所在地 | 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町3-1-7 日本橋本石町中村ビル |
事業内容 | ■概要: 飼料・肥料の原料の仕入・販売を主業とする商社で、1952年の創業以来70年超の業歴を有しています。現在の事業拠点は本社(東京)と国内5支店(札幌・東北・名古屋・神戸・九州)です。 「信用第一」の社是の下で取引先と長年の関係・実績を構築、国内取引で安定基盤を確立しつつ、事業環境の変化を捉え、輸入、輸出、加工、三国間取引へと事業領域を拡大してきました。 子会社であるホーチ・アグリコ社では、食品製造関連残渣・廃棄物から飼料・肥料を製造し、販売する食品リサイクル事業の拡充に努めています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.nakamuracorp.co.jp |
設立 | 年1952年4月 |
資本金 | 48百万円 |
売上 | 108,800百万円 |
従業員数 | 63名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。