契約社員
【職務概要】
設計協業を主体としたエンジニアリングサービス・ソリューション事業を展開する同社より、都内顧客先に常駐いただき、AIビジネスを推進する組織にて、AIの開発・実装・運用業務をお任せいたします。
【職務詳細】
●自動車や車載機器、建設機械などの自動運転のためのアプリケーション開発
・画像認識技術を活かした車載機器開発
・自動運転システム開発等、最先端技術開発
●データ分析及びAI実装
・機械学習/深層学習に投入するデータセットの作成
・R/Pythonによる予測モデルのプログラミング及び実装
・予測モデルの評価、運用/実行支援
■配属先企業例:
・自動車/IoT分野を中心に組込みシステムやサービスを提供する大手メーカーグループ会社
・光学技術と最新のデジタル技術で、医療分野や映像分野などで研究開発を行う大手メーカー など
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | プロジェクト先(東京都) 案件によって異なります。 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:400万~700万円 月給制:月額282000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:契約社員 有期労働契約を更新する場合の基準:勤務成績、態度、能力 通算契約期間の上限:5ヶ月 契約更新回数の上限:上限なし 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当:上限3万円/月、寮社宅:有(借上げ社宅・条件有)、退職金制度、転居支度金制度、単身赴任手当、慶弔見舞金制度、報奨金制度、育児休業制度、介護休業制度 ■勤務時間:9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日日数122日、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇 他 |
応募資格 | 【必須】 【いずれか必須】 ・言語の使用経験(C++、C#、Python、Javaのいずれか) ・画像処理の知見 ※6か月の試用期間後、正社員として登用を検討します。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。