求人数458,517件(2/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 type

【株式会社プラス】ITエンジニア*開発に携われる*経験浅め歓迎*運用保守のみOK*座学&実践研修あり*チーム配属*リモートOK*(正社員)

株式会社プラス 求人ID:37456357
求人の特徴
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

クラウド・WEBアプリ開発の要件定義から運用保守まで、経験と希望に応じて最適な案件に配属します。

\“経験浅めの方にも嬉しい”入社後の流れをご紹介/
▼案件に合わせて、必要なスキルをその都度研修
Javaの案件に入るときは、Javaを活用した実践的な研修を実施するなど、実務経験者でも、不安がある場合にはテキストに立ち戻って学習できるのが当社ならではの魅力。
代表をはじめとするプロ講師の指導のもと、作成した課題は社内でFBをするので、不明点を解消しながらスピーディーにスキルを磨けます。

▼チームでプロジェクトに参画
経験者であっても、基本的に一人で案件に参画することはありません。5~6名程度の自社メンバーと一緒にチームで参画するので、わからないことがあればすぐに聞けるのが嬉しいポイントです。

★エンドユーザ直結の案件が豊富で、要件定義から運用まで幅広く携わっています。お客様の戦略立案にも深くかかわることができるポジションです。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【開発環境・業務範囲】
\携わる案件の一例をご紹介/
【案件内容】官庁系サブシステム改修
【担当工程】障害対応・外接試験(調整、実施、報告)・定例対応(定期パッチ・集計)・開発支援
【規模】20名(当社5名)
【期間】長期(未定)
【役割(ロール)】中間保守・システム更改の改修
【OS】Windows、Linux
【DB・ツール等】Oracle・Eclipse・Tera term・JP1

【案件内容】官庁系システム開発
【担当工程】設計・製造・運用
【規模】30名(当社6名)
【期間】長期(未定)
【役割(ロール)】製造・テスト
【OS】Windows・Linux
【DB・ツール等】Visio・Chrome・VSCode

【先輩社員も社長も、あなたの「困った」にいつでも向き合います】
社歴や年齢に関係なくコミュニケーションが取りやすく、代表とも直接話せる風通しの良さが魅力のひとつ。分からないことがあった場合は、一緒に案件に参画しているメンバーにはもちろん、他のチームのメンバーにもチャットで気軽に質問できます。疑問を遠慮なく解決できる環境があるからこそ、課題や改善点に気付きやすく、思うままに成長していけます◎
案件参画後は就業先へ一人で配属する会社も少なくない中、当社ではチームでの参画が基本なので、「密なコミュニケーションが取れるので安心できる」と社員にも好評です。

【お客様だけでなく、社員にも「プラス」の価値を提供します】
「すべての人がプラスに」という思いを大切にしている当社では、未経験者でも一人前の技術者として活躍できるよう会社全体で教育事業に力を入れています。外部に提供している研修サービス「STEPセミナー」では、C言語からJavaまでを実践的に学ぶことができ、社内外の受講者や企業の教育担当者様からも好評の声が多数。もちろん、「経験はあるが、スキルに不安がある」という方も手厚くサポート!社員一人ひとりのスキルを把握した上で、その都度必要な知識やスキルを研修にて学べる仕組みを整えています。社員の意見を何よりも大切にしており、“経験が浅くても、まずはやってみる!”というあなたの姿勢を後押しする環境です◎

1013895 1006510 1006511 1008361 1008362 1008363

ポイント1「運用の経験しかない…でも開発してみたい気持ちもある…」 そんな不安を1つ1つなくし、スキルアップしましょう!

「運用保守から開発に挑戦したい」
「経験に不安があるので、学び直したい」
…そんな方には当社がオススメ!

◆◆Point1: 必要なスキルに応じた研修を実施◆◆
・25年間新人研修を手掛けてきた代表が指導
・実務経験者でも案件に合わせて都度必要なスキルをテキストを用いて習得
[例]Javaを使う案件に入るときは、Javaの実践的な研修を実施する等
・実際にプログラムを作成し、先輩社員からフィードバックをもらえる

「作る→フィードバック→改善する」のサイクルを繰り返すことで、
経験に不安がある方も着実にスキルを磨いていける環境です。

◆◆Point2: 資格取得を積極的にサポート◆◆
資格取得時は、資格の種類に応じて最大月5500円を支給。
もちろん、受験料は会社から補助がでるので、
経済的な負担を抑えてスキルアップを目指せます。

実際に社員の約半数は制度を利用して資格試験を受験しており、
基本情報技術者や応用情報技術者など
資格取得実績が豊富です!

有資格者が勉強会を開催するなど、
経験が浅めの方でも無理なくスキルアップしていける当社。
足りないスキルを補いながら、開発や上流に挑戦するエンジニアを目指しませんか?

ポイント2年齢や社歴に関係なく、相談できる環境が成長につながっています

当社では意欲に応じてスピーディーなキャリアアップが可能◎実際に、コミュニケーション能力の高さと意欲が評価され、27歳でマネージャーに昇格した例もあります。キャリアの方向性を決める際には、個人の意思を最優先しているので、PL・PMとしてチームやプロジェクトを率いる道を進むだけではなく、開発スキルを磨いてスペシャリストを目指すことも可能です。今後は、技術職と管理職のキャリアを選べる制度も整備していく予定なので、より一層自分らしいキャリアを築いていけます。

ポイント3「学びたい」という意欲を経済面からもサポートします

当社では、理想のエンジニア像に近づくために、スキルを磨き続けるあなたを応援します。そのため、資格取得にかかる受験料を全額会社で負担するだけでなく、資格取得後は資格の種類に応じて月最大5500円を支給します。実際にこれらの制度を利用して約半数の社員が資格試験を受験しており、基本情報技術者や応用情報技術者などを取得しています。また、自己学習にかかるテキスト代も補助しているので、専門的な知識やスキルをのびのびと磨いていけます。

ポイント4取材担当者より

エンジニアの教育に注力している同社では、元エンジニアの代表自らが社員の研修を担当し、一人ひとりの成長を徹底的に支援する体制を整えてきた。「未経験からのスタートでも、一人前の技術者として活躍できるように」という思いがあるそうだが、同社がサポートしているのは未経験者だけではない。取材に参加していただいた社員の方からは、経験者であってもチームで案件に参画できるよう配慮していると伺い、分からないことがあればすぐに頼れるメンバーがいる安心感は経験者にとっても非常に魅力的だと感じた。社名の通り「プラス」な企業文化を築き上げている同社で、エンジニアとしてのキャリアを歩んでみるのはいかがだろうか。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~17:30(所定労働時間7時間30分/休憩1時間)
※クライアント先により異なる場合があります

★時短勤務も可能です。


【残業について】
月平均残業は20時間と少なめなので、プライベートの時間もしっかりとれます。

【目安残業時間】
20時間以内
勤務地 \転勤なし◎リモートワークOK!/
本社もしくは東京 or 神奈川(川崎、横浜他)の当社請負先での勤務となります

【本社】
東京都品川区西五反田2-25-1インテックス五反田2F

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 「五反田駅」より徒歩5分(JR山手線、都営浅草線、東急池上線)
給与 \賞与年2回+各種手当で安定収入をゲット/
<月給>
24万~45万円+賞与年2回+各種手当(資格手当、家族手当、住宅手当など)

※実績に応じてインセンティブを支給します
※ご本人の経験・能力・前職給与などを充分考慮の上で個別に決定します
※社長面談の上、納得の金額設定でご入社いただけるよう配慮します
※残業代は1分単位で別途全額支給いたします
※入社後3ヶ月間は試用期間となります(雇用形態・給与・待遇に差異なし)
※研修受講の場合は、月給の80%を支給します(開発未経験者、経験の浅い方対象)

【実際の給与例】
<年収例>
●年収400万円/入社2年目/月収25万円×12ヶ月+賞与2回
●年収500万円/入社6年目/月収35万円×12ヶ月+賞与2回
●年収650万円/入社15年目/月収45万円×12ヶ月+賞与2回
待遇・福利厚生 ・賞与年2回
・昇給年1回
・交通費全額支給
・各種社会保険完備
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・退職慰労金(勤務3年以上)
・外部研修補助金
・転居費用の補助金(入社時に、関東近県以外から転居された場合に5万円支給)
・住宅手当
・家族手当
・慶弔手当
・誕生日祝い金(2000円)
・入学・進学祝い金(お子様が小学校~高校入学時毎に1万円を支給)
・ご苦労様で賞(支給要件を満たした場合に5000円を支給)
・在宅勤務制度
・資格手当(資格に応じて最大月5500円を支給)
・資格試験の受験料は会社が全額負担
・屋内全面禁煙
休日・休暇 \年間休日126日/
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇半年後(初年度3日間)
・年末年始休暇(7日間)
・有給休暇(半年後10日付与/消化率75%)
・半休制度
・慶弔休暇
・産前産後休暇(実績あり)
・育児休業(男性の取得実績もあり)
・介護休暇
・記念日休暇
・ボランティア休暇

★1時間単位での有給取得が可能なので、「午前中に病院や役所へ行き、午後から勤務開始」「ライブやイベントに行くために1~2時間早く仕事を切り上げる」も可能です。

募集背景

\エンジニアとして長く活躍したい方を5名募集中/
私たちは「すべての人がプラスに」の精神を胸に、良き企業文化、良き技術、良きサービスを生み出し、25年間安定経営を続けてきました。現在、エンジニアの育成事業では国内No.1企業を目指しており、実務経験浅めからでも理想のスキルをもつエンジニアへと成長していける環境です。

応募方法

応募資格 \開発経験のない方も歓迎します/
■開発経験または運用経験のある方
■専門卒以上
■第二新卒歓迎
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社プラス
所在地 【採用連絡先】
東京都品川区西五反田2-25-1インテックス五反田2F
事業内容 ◆システムインテグレーション事業
◆ソリューションサービス事業
◆ ITエンジニア育成事業
◆教育型人材紹介事業

当社は、「すべての人がプラスに」という理念を胸に、人とソフトウェアの可能性を信じています。先見性と豊かな感性を活かし、変化し続ける環境にも柔軟な発想で対応しながら、これからも成長を続けてまいります。
代表者 岡田 芳郎
URL https://www.plus21.net/
設立 平成11年4月
資本金 1,000万円
売上 -
従業員数 25名(2021年1月時点)
平均年齢 -
主要取引先 株式会社インテック
株式会社エクスロー・エージェント・ジャパン
株式会社エヌアイデイ
株式会社クロスキャット
株式会社CIJ
JFE商事電磁鋼板株式会社
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス
株式会社矢野経済研究所  他

(五十音順)
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ