正社員
掲載予定期間:2025/1/20(月)〜2025/4/13(日)
【SNSマーケティング×不動産】業績拡大中/働き方、リモート/年間休日125日/CMで話題!
~創業17年目、100名で売上200億を達成.メディアでも話題の「社会課題である空き家問題を解決する事業」も展開中/土日祝休み、福利厚生充実~
当社のSNSマーケターは、反響獲得、企業、サービスのブランド価値向上やターゲット顧客層との良好なコミュニケーション構築を目的に、主要なSNSを活用したマーケティング施策の計画・実行・評価を担います。プラットフォーム特性やユーザー行動データを踏まえ、効果的なコンテンツ創出・配信、広告出稿やインフルエンサー連携、コミュニティマネジメントを通じて、ブランド認知拡大、エンゲージメント向上、リード獲得、顧客ロイヤリティ醸成を実現します。
■業務内容:
・SNS戦略立案/施策計画
・コンテンツ企画、政策、運用
・コミュニティマネジメント/エンゲージメント向上
・データ分析、効果検証、レポーティング
・業界トレンド/競合リサーチ
■働き方:
社員が責任と裁量権を持ち、社長への直接提案を行うことで、スピード感と実行力を達成しています。15分単位の時差出勤勤務、リモートも可能など、柔軟な働き方ができます。他部署社員との交流も多く、服装自由など働きやすい環境です。
■当社の魅力:
当社の強みは、地域と一体で街づくりを推進出来る独自のノウハウと、社長との距離が緊密で風通しが良い事業体制が挙げられます。
現在まで、五反野駅の『駅前広場整備計画』を始め、文京区の『小石川プロジェクト』や自社開発事業「nozomio」シリーズ等、多種多様な再生ソリューションやリノベーションの実績を構築しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ21F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:32,000円~38,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 448,666円~538,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者:月1万円、子ども:月5千円 住宅手当:30歳未満、月1万5千円(会社規定に基づく) 寮社宅:35歳未満、保有物件に空きがあった場合入居可 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:中退共 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■充実した資格取得支援制度、階層別研修等あり <その他補足> ■フリーアドレス制 ■時差出勤制 ■出産・育児支援制度 ■社員旅行(年2回) ■保養所(湯沢、会員制高級リゾートホテル エクシブ) ■社食サービス(OFFICE DE YASAI):サラダチキン、チャーハン、肉まん、ヨーグルトなど何種類もの商品を100円で社内購入可。 ■フリードリンク:ミネラルウォーター、コーヒー、カフェラテ、紅茶、ココアなどの飲み物がフリー。お供のチョコと飴も用意。 ■企業型確定拠出年 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■有給補足:入社直後3日、半年後7日付与。最高付与日数20日 ※有給を利用し、長期休暇にすることも可能 ■夏季3日、年末年始:12/30~1/3 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・2年以上のSNSマーケティング経験又はデジタルマーケティング領域での類似経験(Facebook、Twitter(X)、Instagram、Linkedln、TikTok、YouTube等の機能・アルゴリズム理解) ・分析能力:googleAnalytics、SNSインサイト、BIツールなどを用いたデータ分析力、KPI管理スキル ・コンテンツ制作スキル:基本的なコピーライティング、クリエイティブディレクション能力 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ジェクトワン |
---|---|
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館1F |
事業内容 | ■事業内容 1、ソリューション事業 2、リノベーション事業 3、空き家事業(地域コミュニティ事業) 4、その他事業 |
代表者 | 大河 幹男 |
URL | https://jectone.jp/ |
設立 | 年2009年1月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 13,000百万円 |
従業員数 | 125名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。