正社員
掲載予定期間:2025/1/23(木)〜2025/4/16(水)
【茨城・神栖市】食品製造(管理職候補の募集です)~年休120日/土日祝休/夜勤・転勤なし~
~大手食品メーカーとの取引で安定/基本土日祝休み/UIターン歓迎~
■業務内容:うずら卵水煮商品、もしくは明太子マヨなどの加工食品の食品製造プロセスを担当頂きます。
■業務詳細
主な流れとしては設備の動作確認、点検→袋詰めされた製品の確認→製造終了機械の清掃、翌日の製造準備、製造の記録票の確認などを行います。
■組織構成:パートの方を含め、製造課全体では80名ほどの方が働いております。社員は15名ほどで40代の課長をはじめ30代40代の方が中心です。
今回ゆくゆくは係長、課長を目指していけるような方を募集します。マネジメント経験を積んでいきたい方大歓迎です。
■入社後について:1週間程度は入社時の社内教育を行い、その後配属となります。配属後はご経験に応じて他メンバーから業務を学んで頂きます。
■組織の特徴:社風は「従業員を第一に」であり、半日単位の有休制度、従業員旅行実施など、上司や先輩も「○○さん」と呼ぶ、風通しの良い明るい会社です。
■当社の特徴:
光和デリカ株式会社は1952年の創業以来大手食品メーカーと歩みを続けて参りました。また国産うずら卵製品を筆頭に独自技術で生産する魚卵状食品、日本近海原料を使用したアンチョビーソースなど、こだわりの食品を製造しております。工場建屋は4棟を保有し、生産品目は常温・チルド・冷凍の3温度帯に対応、これまでの文化を大切にしながら、「食を通して人を幸せにする」を企業理念に加え、すべてのステークホルダーへ真摯に向き合って参ります。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 製品開発(化粧品・食品・香料) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間の待遇変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県神栖市波崎6437 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 転勤は当面想定していません。 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~295,000円 <月給> 235,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、スキル、資格など面接を通して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月、11月)(前年度実績:約3.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■親睦会等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 基本的に土日祝日休み。年に数回土曜出勤あり。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 何かしらの製造経験をお持ちの方 ■歓迎条件: マネジメント経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。