正社員
【職務概要】
アジャイル開発のプロジェクトにおいて、プロジェクトを推進するための課題解決や業務整理を担っていただきます。
【職務詳細】
具体的には、各システム開発におけるプロダクトオーナー(技術側の責任者というだけでなく、開発チームとステークホルダーとの間でコミュニケーションを取り、プロダクトのビジョンと要件を明確にし、開発チームが優先順位を付けて価値ある機能を開発できるように推進する役割を担う方を指します)のパートナー・伴走者として支援する「POリード」の候補となっていただくことを想定しています。
まずは、POリードが活躍するプロジェクトの上流工程の支援(マネジメント支援・課題解決支援)をご担当いただきます。
【想定業務内容】
プロジェクトマネージャー・プロダクトオーナー(PO)の支援
…プロジェクトにおける顧客からのヒアリングと問題特定
…プロジェクトの状況整理・問題整理・優先順位付け
…プロジェクト課題の解決に向けた改善提案
…プロジェクト改善に向けた実行計画・実行支援
…プロジェクトメンバー全体に共有できる仕組みづくり
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都千代田区神田佐久間町3-6 JR各線「秋葉原」駅徒歩8分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:510万~810万円 月給制:月額425000円 賞与:年1回 4月 昇給:年1回 4月 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: リモートワーク手当、資格取得報奨金制度、産業医制度、書籍購入費支給、スポーツ手当、ボランティア活動支援手当、副業可、服装自由 ■勤務時間:10:00~19:00※フルフレックス、勤務時間は参画するプロジェクトにより応相談(時短可能) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日以上】週休2日制(土曜・日曜・祝祭日)、年末年始、有給休暇(入社日に10日付与)、慶弔、夏季休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・システム受託開発におけるエンジニアとしてのご経験(3年程度) …プログラマー・SE・プリセールス・コンサルタント等職種は問いません。また、開発規模や領域(上流~下流)も問いません。 ・上記における何らかの課題解決の経験 …スクラム開発手法を取り入れた/4keysを取り入れた/モブプロを導入した/チームビルディングを行なった/ドキュメント化・共有知化を進めたなど、向き合われた課題や解決の内容は問いません。 【尚可】 ・アプリケーション開発・データ基盤構築等の知識・ご経験 ・PMP他、プロジェクトマネジメントに関連する資格・知識 ・アジャイル開発の経験 ・クライアントとの折衝経験・課題解決経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | クリエーションライン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-6 |
事業内容 | ■事業内容: ・アジャイル開発支援サービス事業 ・サブスクリプション事業 ■ビジョン: 当社のビジョンは、「IT技術によるイノベーションにより顧客と共に社会の進化を実現すること」です。クラウド、OSS、アジャイル、DevOps、データ解析・機械学習等の先端技術について多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として、弊社は弊社の顧客と共に様々な付加価値を社会に提供し、「社会」および「人々」の進化に貢献します。 |
代表者 | - |
URL | https://www.creationline.com/ |
設立 | 年2006年1月 |
資本金 | 365百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 102名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。