正社員
【ミッション/お任せすること】
・企業間請求代行サービス「請求まるなげロボ」の新規開拓営業
【「請求まるなげロボ」とは?】
与信審査、請求書発行→送付、集金、入金消込、催促といった請求業
務の一切を代行する、企業間請求代行サービスです。
【職務詳細】
■誰に:同社と未取引の企業
■何を:企業間請求代行サービス「請求まるなげロボ」
■手法:初回商談前の事前コールから商談の実施、クロージングまでを
一気通貫で行います
・カスタマーサクセスと同席のキックオフMTGの参加
「請求まるなげロボ」事業をさらに成長させるために、
部門を横断しながらボトルネックとなっている課題を専任担当として
解決し、非連続的な成果を上げることを期待しています!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F (在宅勤務制度あり、使用頻度は部門によって異なる) JR各線「渋谷」駅 徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~720万円 月給制:月額375000円 賞与:業績賞与制 昇給:年2回(6月・12月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備/健康診断/資格補助制度/在宅勤務手当/飲み会補助/各種役職手当/社員慰労イベント(年1回) ■勤務時間:9時00分~18時00分(予定) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始/夏季休暇/有給休暇/誕生日休暇/慶弔休暇/産休 など |
応募資格 | 【必須】 ・法人営業経験2年以上 ・新規事業における営業経験 【尚可】 ・法人営業のご経験(SaaS) ・決済、BPO、掛け払い領域の営業経験 ・Salesforceの利用経験 【トピック】 ・総務省が後援する「ASPICクラウドアワード2024」基幹業務系ASP・ SaaS部門において、「請求管理ロボ」がサービス連携賞、「サブスク ペイ Professional」が奨励賞を受賞しました! 37歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ROBOT PAYMENT |
---|---|
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F |
事業内容 | ■企業概要: 当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。 |
代表者 | 清久 健也 |
URL | https://company.robotpayment.co.jp/ |
設立 | 年2000年10月 |
資本金 | 222百万円 |
売上 | 24億円(2020年) 20億1200万円(2019年) |
従業員数 | 96名 |
平均年齢 | 30歳 |
主要取引先 | ■JCB株式会社 ■UFJニコス株式会社 ■ユーシーカード株式会社 ■イオンクレジットサービス株式会社 ■株式会社ライフ ■東京クレジット株式会社 ■ヤフー株式会社 ■オーバーチュアー株式会社 ■グーグル株式会社 ■楽天株式会社 その他 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。