正社員
掲載予定期間:2025/1/27(月)〜2025/4/20(日)
CAD経験でOK◎【京都・十条】空調設備設計※産育休・時短実績アリ/大阪ガス100%子会社
~大阪ガスグループ/福利厚生充実/年休123日/完全週休2日制・土日祝休み~
空調設備の計画・設計・施工・コンサルタント業務を一括して行う当社にて、空調設備設計をご担当いただきます。
■業務詳細:
建物の省エネ化を実現する為顧客のニーズに応じた新規導入に伴う設計を担当いただきます。
・実務では2D-CADを使用
・案件エリア:京都、滋賀、大阪、兵庫等
・主要取引先:学校法人、小・中学校、病院、ビル、商業施設、工場 等
※基本的にはPC作業が多いですが、営業の方と打ち合わせに同行いただくこともあります。
■配属先情報:
設計部:12名(20代2名、30代4名、40代2名、50代以降4名)
※中途入社者が多く、あらゆるバックグラウンドの社員が活躍中です。
■魅力
・賞与実績4.4か月/残業月30H程度/年間休日123日
・長期的に安定した就業を実現できる環境あり
■当社について:
当社は大阪ガスグループ企業として発足。建物空間における快適な環境づくりを空調分野で支援する事を使命として活動を展開。
空調設備の計画・設計・施工において、最良のサービスを提供してきました。更に、これら空調設備に関するエンジニアリング力を企業のコア技術とし、建物全体の省エネルギーコンサルティング、空調以外の設備及び建物の設計・施工へと事業を拡大しています。これからもお客様に、様々なソリューションを提供するトータルエンジニアリング企業へと進化を続けていきます。
これまでは、主にゼネコンやサブコンからの受注や、メンテナンス契約からのリプレイス受注などが主でした。今後は、「エネテック京都」としての事業発展を目指し、大阪ガスグループとして築きあげてきたネットワークや 開拓したチャネルを活かし、新たな営業先を開拓していく方針です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中、条件面で変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、14:00~20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:40 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区東九条南石田町74 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ・JR大阪駅から十条駅まで電車で約40分 ・JR京都駅から十条駅まで電車で約3分 ・十条駅から徒歩3分 <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 338万円~373万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,600円~227,600円 <月給> 206,600円~227,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与実績:4.4か月(前年度実績) ※業績賞与(年度予算を達成した場合支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(全従業員利用可) ・研修支援制度(全従業員利用可) <その他補足> ・時短制度(全従業員利用可) ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) ・ライセンス手当:管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士一級5,000円/月、二級2,000円/月(一部抜粋) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土曜、日曜、祝日、夏季2日、年末年始7日 (※年末年始には有給休暇2日含む) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれかを満たす方 ・2D-CAD操作のご経験(実務で2D-CADを使用) ・建築業界での就業経験 ■歓迎条件: 下記何かしらの資格をお持ちの方 1級・2級建築士/建築設備士/エネルギー管理士/1級管工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | エネテック京都株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒601-8033 京都府京都市南区東九条南石田町74 |
事業内容 | ■事業内容: Daigasグループ企業として発足し、建物空間における快適な環境づくりを空調分野で支援することを使命として企業活動して参りました。 空調設備の計画・設計・施工だけに留まらず、建物全体の省エネコンサル、空調以外の設備および建物の設計・施工へと活動を広げております。 (1) 空調・給排水衛生・発電・給湯・厨房・消火設備及び建築一式工事の設計・施工 (2) ガスヒートポンプエアコン、ガス吸収式、コージェネレーション等各種空調機器、設備機器類の販売 (3) 前各号に関するコンサルタント業務 (4) 建築物の設計、施工、請負及び工事監理 (5) 前各号に付属する一切の業務 |
代表者 | - |
URL | http://www.osakagas-enetec.jp/index.html |
設立 | 年1989年11月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 6,208百万円 |
従業員数 | 63名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。