正社員
掲載予定期間:2025/1/27(月)〜2025/4/20(日)
【福岡】食品営業◆チーズ・イタリアン食材など◆老舗商社/シェアトップ級◎◆残業月20H内◆未経験歓迎
【日本のチーズ文化を創ったリーディングカンパニー/日本で先駆け1931年にナチュラルチーズの輸入開始!自社工場を保有+シェアトップクラス】
■業務内容:
チーズの原料を輸入し、メーカー様や外食問屋様等に販売する「BtoB」のお仕事となります。
メインミッション:輸入したチーズの原料をどのように加工し販売していくか、チーズごとの特徴を考えながらメーカー様へ提案していきます。
営業活動を通してお客様の商品開発にも携われることも魅力なポイントです!
メーカー様と考え形になったものを外食問屋様等に販売するまでがお仕事の一連の流れとなります。
・担当エリア…沖縄除く九州全域
店舗レベルでは約50の営業先や卸先があり、並行して複数の見積依頼や納品手配などをご担当いただきます。
・提案頻度…季節を先取りした月次や四半期、半期となります。
チーズの最需要期となる10~4月には、大規模な食品展示会、週末の顧客イベントやフェアへの参加があります(代休取得可、休日手当あり)
■働き方:
・入社してから1年経過時を目安に、フレックス制度の選択をいただくことも可能です(コアタイム:11:00~15:00)
・フレックスでない場合も賃金残業手当の支給方法、労働条件に変更ありません。
※役職によるベースアップあり
■入社後の流れ:
入社してすぐは大阪支店にて研修を実施いたします。先輩の同行を通して実際の商談を経験し、当社の営業の基本的な流れを学んでいただきます。期間は1か月程度を予定しています。研修期間の宿泊費用は当社にて負担いたします。
★働く社員の声
・自分が提案したチーズが決まり、実際に売り場に並んだり、外食メニューに採用された際にとてもやりがいを感じます!
・営業活動を通してお客様の商品開発にも携われ多様な提案ができることも楽しいです!
https://www.nosawa.co.jp/recruit/people/01/
■会社の雰囲気
当社は先輩・後輩の垣根がなく、和気あいあいとした雰囲気が魅力です。オフィスのフリーアドレス化により、部署を超えて交流が活発になっています。
さらに社内では気さくに話しかけてくれる人が多く、中途入社の方でもすぐに馴染むことができます!
変更の範囲:当社業務全般
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の待遇に変更はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 福岡 住所:福岡県福岡市博多区福岡市博多区博多駅前2-4-4 福岡朝日ビル1階 fabbitGG博多駅前 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線/博多駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市西区京町堀2-9-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点 |
交通 | <勤務地補足> ※入社してすぐは大阪支店にて研修を実施いたします。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~295,895円 固定残業手当/月:23,861円~35,105円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,861円~331,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(過去実績3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に基づき支給 家族手当:条件あり 住宅手当:通勤時間等の条件がございます 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修支援制度 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■在宅勤務 ■時短制度(一部従業員利用可) ■服装自由(一部従業員利用可) ■出産・育児支援制度 ■職員組合、従業員持株会 ■産前産後休暇・育児休暇(取得&復帰実績あり) ■介護・看護休業制度 ■財形貯蓄制度等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏期(3日)、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇 ※連休の取得も十分可能で、私生活とのバランスがとりやすい環境です。 ※展示会、週末の顧客イベントやフェアへの参加あり(代休取得可、休日手当あり) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!> ■必須条件: ・営業経験 ・普通運転免許 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社野澤組 |
---|---|
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-5-2 東宝日比谷プロムナードビル5F |
事業内容 | ■事業内容: ・食品部:チーズ、パスタ、オリーブオイル、その他一般食料品 ・畜産部:家畜(乳牛、肉牛、競走馬、乗用馬、農用馬、豚、緬羊、山羊など)、その他種畜類、種畜の精液及び受精卵、家畜飼料、その他畜産関連商品 ・機械部:酪農機械、食品加工機械、ミルクプラント、豆腐・豆乳製造機械、動物用医薬品及び医療機器 ・繊維部:デニム製品(ジーンズ・Gジャン・シャツ・ダウンジャケットなど)、医療関係の特殊生地、抗菌マスク、抗菌エアコンフィルター ・開発部:輸入商品:乳酸菌、酵素、乳糖、乳たんぱく質・輸出商品:日本酒、洋食器、刃物、厨房用品、無農薬の日本茶、茶室、小麦粉 |
代表者 | - |
URL | https://www.nosawa.co.jp |
設立 | 年1944年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 22,956百万円 |
従業員数 | 180名 |
平均年齢 | 40.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。