正社員
サーバ環境構築技術者として、全国の地方公共団体を対象に、次期WebRings福祉系パッケージの開発をご担当いただきます。
具体的な業務内容は下記のとおりです。
(1)AWSの環境構築…インスタンスの整備とドメイン取得、SSL対応してロードバランサ対応 (2)Jenkinsの環境構築…GitHubからのソース取得・ビルド、リポジトリへの公開および開発インスタンスからの取得、テストの実行 (3)Dockerのプライベートリポジトリ構築
■業務の特徴:
・次期WebRings福祉系パッケージの開発は、2019年度から2021年度を予定しております(投資承認前)。
・開発期間後も保守やパッケージ機能改善等の業務がございます。
・平均的な受注額および規模は、超概算で10億円規模となります。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区牛久保 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■給与 500-750万円 ■給与補足 <月給> 416,666円~ ■就業時間 09:00 ~ 17:20 ■フレックスコアタイム 10:00 ~ 15:00 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、末年年始休暇、創立記念日(8月1日)、特別連続休暇(連続5日)、有給休暇(初年度14日、最高20日)、私傷病休暇、リフレッシュ休暇(勤続10、20年)、特別休暇(慶弔) |
応募資格 | ◆必須 Web系の開発言語での開発経験5年以上、かつ下記いずれかでの開発スキルでの経験1年以上 ・AWSでの環境構築経験 ・Jenkinsの環境構築経験 ・Dockerでの環境構築経験 ◆尚可 ・Python(Django)の利用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社 アイネス |
---|---|
所在地 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-38-11 |
事業内容 | ■顧客の課題を情報技術で解決し、安心・安全な社会を創る 社是に「創造・和・挑戦」を掲げる独立系Sler企業として、創業以来60年にわたり安定して成長し続けてきた当社。顧客が抱える課題を情報技術で解決し、安心・安全な社会を創ることをミッションに掲げ、地域に密着したサービスを強みに幅広い事業を展開しています。近年では、社会課題を解決するための手段として、AIを活用したDX推進に注力。国家プロジェクトでもある「デジタル田園都市国家構想」に基づいたDX推進に取り組んでいます。また、「地方公共団体情報システムの標準化対応」、「次世代ソリューションの開発」、「事業基盤拡充」の3つを柱に、AI×DX企業としての挑戦と進化を続けています。 ■柔軟な働き方で、仕事もプライベートも両立!! 原則、事業所出社にて対面コミュニケーションを活性化して、柔軟な連携でさらなる生産性向上を目指しています。スーパーフレックス勤務、育児短時間勤務(5時間・6時間)やサテライトオフィス、半休・時間休、テレワークなど社員ひとりひとりの働きやすさをサポートしています。女性は育休取得率100%、男性も94.1%と制度があるだけでなく、利用しやすい雰囲気があります。 ■時代の変化に対応できる人財育成 社員を「人財」として捉え、個人の成長が会社の成長につながるという考えのもと、独自の教育体系を整え、社員が主体的にスキルアップできる環境を提供し、OJTや複数業務の経験を通じて実践的なスキルを磨く機会を設けています。また、キャリアに応じた「ITスキル研修」「テクニカル研修」「スキル研修」「キャリアスキル研修」なども充実。社員が自分で選択しながら成長できる仕組みも整備されています。若手でも早い段階から多様な業務に挑戦でき、お客様に寄り添った仕事を通じて現場で成長できる環境です。また、アイネス総合研究所の生成AIを活用したサポート体制により、最新技術を取り入れ、社員の成長を全力でバックアップしています。 |
代表者 | 森 悦郎 |
URL | http://www.ines.co.jp/ |
設立 | 年1964年7月 |
資本金 | 15,000百万円 |
売上 | 40,563百万円 |
従業員数 | 1,247名 |
平均年齢 | 42.16歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。