正社員
掲載予定期間:2025/1/30(木)〜2025/4/23(水)
【日本橋】法人研修の提案営業(IT・DX推進等)◆フレックス可/残業月平均20H
【フルフレックスタイム制度/リモート可/残業月平均20H】
当社はDX時代の人材の育成をはじめとして、DX推進、ITスキル、ビジネススキル、プロジェクトマネジメントおよび新入社員研修など、企業向け研修とコンサルティングサービスを提供する総合人材育成サービス企業です。お客様のご要望に対してカストマイズされた「プライベートコース」など多岐に渡り研修サービスを行っています。
■業務内容:
お客様はIT企業を中心に、中規模以上の企業を30社ほど担当いただく予定です。
・お客様の課題や要望をお聞きして研修内容・スケジュール・対象者・前提資格等を作成し、お客様へご提案
(運営ディレクターや研修内容を作り上げるプランナーとともに行います)
・研修実施後のギャップ分析と対策の立案
・次回(翌期・翌年)のご提案
営業活動は長いもので6ヶ月以上もあることもあり、企業の人材育成系計画に基づく研修の実施を自らが企画しご提案します。研修自体は新入社員研修のような1ヶ月以上の長期案件もあれば、1日単位で終了する案件もあり、時期により抱える案件数は変化します。メインとなる業務はオンライン面談での営業活動が多いですが、お客様の要望に応じて出張や対面での面談等が発生する場合があります。
■組織構成:男女含めて12名在籍
既存のお客様は大手から中堅企業の企業が多いです。ご入社後はまず中小企業を担当いただき、慣れてきましたら規模を拡大していっていただきます。
※別途新規営業のチームもございますので、ご希望の場合は選考時にご相談ください。
■当社の魅力:
・お客様にIT関連の企業が多いので、ITパスポートレベルの知識や経験をお持ちの方は歓迎します!企業の人材育成に係る業務に興味ある方をお待ちしています!
ご入社後1か月は先輩社員への同行や研修動画を見て、企業・業務理解を深めていただきます。2か月目以降は現場OJTにて実際に業務を行いながら、担当を持っていただく予定です。
・働き方:お客様訪問とリモートワークのハイブリットとなっています。オンラインでのコミュニケーションはTeamsを利用しています。
・定着率:定年まで働き上げる社員が多く、離職者数が非常に少ない環境です。腰を据えてキャリア形成を図りたい方にも向いている環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中に待遇の変動はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋箱崎町4-3 国際箱崎ビル 勤務地最寄駅:茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 月曜は社内会議のため基本的に出社となりますが、それ以外の曜日は担当顧客の業務等を各自調整の上、リモートワークを積極的に取り入れています。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~466,000円 <月給> 280,000円~466,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じて決定します。 ※残業代支給(時期より変動しますが残業は月15時間程です) 昇給:年1回 賞与:年2回 (業績連動型賞与あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限5万円まで/月) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済 <定年> 62歳 定年再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・基本的にOJTにて研修します。 ※入社後は当社の扱う商材(研修内容)の理解と営業方法のプロセスについて理解して頂きます。 ※当社がご提供している研修を受ける事が出来ます。 <その他補足> ・当社がご提供している研修サービスを受ける事が出来ます。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇・創立記念日 特別休暇(慶弔休暇、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇等)/積立休暇制度 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須業務経験: ・法人営業経験(目安3年以上) ・ITパスポートレベルの知見がある方 ■歓迎条件: ・IT業界での営業経験等、IT関連の知識や経験をお持ちの方 ・大手・中堅企業への営業経験のある方 <必要資格> 歓迎条件:基本情報技術者試験、ITパスポート、応用情報技術者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アイ・ラーニング |
---|---|
所在地 | 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町4-3 国際箱崎ビル |
事業内容 | ■事業内容: 同社は1990年に設立された社会人向け研修企業です。新入社員研修やITスキル研修、ビジネススキル研修をはじめとした研修サービスや人材コンサルティング、アセスメントツール、マイクロラーニングの提供をおこなっています。変化が激しい時代において、多くの企業ではDX(デジタルトランスフォーメーション)に活路を見出し、不確実性と対峙しつつも事業競争力を高める取り組みを開始しています。またDXが、ビジネスを飛躍させるための大きなチャンスとなっております。 |
代表者 | 代表取締役社長/杉山 真理子 |
URL | https://www.i-learning.jp/ |
設立 | 年1990年2月 |
資本金 | 35百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。