正社員
掲載予定期間:2025/1/30(木)〜2025/4/23(水)
【東京/八重洲】ベンチャーキャピタリスト(投資担当)~ベンチャーの都発/未来の地域経済に貢献~
■業務内容:
京都フィナンシャルグループ内にある京都キャピタルパートナーズ株式会社にて下記のような業務をご担当頂きます。
・ソーシング
・デューデリジェンス
・投資実行
・ハンズオン支援
・エグジット支援
上記業務以外にも、京都フィナンシャルグループのネットワークを活用したスタートアップ支援・大企業のオープンイノベーション促進等にかかる施策立案・イベント企画などもお任せします。
<具体例>
◎投資候補先のソーシング(創業相談、創業支援等も含む)
◎投資案件の評価(デューデリジェンス)、投資委員会での案件プレゼン、投資実行実務
◎投資先のモニタリング、育成(ハンズオン支援)
◎投資回収(IPO、M&Aのサポート)
◎ベンチャー支援や大企業のオープンイノベーション等に関するイベント企画・実行実務
■組織構成:
東京の部署については、3名体制を検討しています。
1名はVCに精通しているメンバーが参画する予定で、残りの2名を今回の採用でお迎えすることを検討しています。
母体は銀行で教育環境は一定水準を整えており、育成・教育も実施する予定です。
■本ポジションの魅力:
・シード段階からの投資に積極的に取り組んでおり、将来有望なスタートアップ企業を早期から支援することができます。これにより、革新的なアイデアや技術を持つ企業と共に成長する機会が得られます。
・大手のVCと比較して、京都銀行のVC部門は細かなところまで目を配ることができるのが特徴です。企業の課題やニーズを深く理解し、きめ細やかなサポートを提供することで、投資先企業の成長を加速させます。
・組織を大きくしていく重要なフェーズにあります。成長する組織の中で、自らのキャリアを築き上げる絶好の機会が提供されます。組織の拡大に伴い、新たな挑戦やリーダーシップの機会も増加し、自身の成長を実感できる環境が整っています。
<出向先について>
・出向先事業主の正式名称
京都キャピタルパートナーズ株式会社
・勤務地
京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町 731番地
・事業内容
有価証券の取得、保有並びに売却
投資事業有限責任組合の組成・運営
投資対象会社に対するコンサルティング業務
投資対象会社に対するビジネスマッチング業務
その他上記に付帯する業務
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件:変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:10 |
勤務地 | <勤務地詳細> 京都キャピタルパートナーズ・東京駐在 住所:東京都千代田区丸の内1丁目8ー2 鉄鋼ビルディング本館5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 「東京駅」八重洲口、徒歩4分程度 ※京都キャピタルパートナーズ ベンチャー投資部へ出向いただき、東京を拠点に勤務いただきます。 ※東京拠点への出社、リモート勤務のハイブリッドを想定しています。 <転勤> 当面なし 基本的には配属部署での勤務継続が前提となりますが、ご希望等により、転勤となる可能性があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・各種社内研修/行外派遣、トレーニー活用あり ・多様なお客様ニーズに対応するために資格取得を奨励(CFP、AFP、FP1/2級)※報奨金等有 ・企業内学校「京都銀行金融大学校」 ・eラーニング |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下のいずれかの業務について、3年以上の経験を有する方でベンチャー支援・育成に熱意をお持ちの方 ・ベンチャーキャピタル、投資銀行等での投資関連業務 ・事業会社等における新規事業開発のご経験 ・戦略系コンサルティングファームでの業務経験 ・銀行での法人営業経験 <語学補足> 歓迎:英語(ビジネス会話程度) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社京都銀行 |
---|---|
所在地 | 〒600-8175 京都府京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町700 |
事業内容 | ■事業の特徴: 京都銀行は、広域型地方銀行として、京都だけでなく、大阪、兵庫、滋賀、奈良と、広域ネットワークを生かしたコンサルティング営業を展開するとともに、銀行・証券・信託のワンストップサービスを提供しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kyotobank.co.jp/index.html |
設立 | 年1941年10月 |
資本金 | 42,100百万円 |
売上 | 124,023百万円 |
従業員数 | 3,343名 |
平均年齢 | 38.9歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。