正社員
掲載予定期間:2025/2/3(月)〜2025/4/27(日)
【仙台】法人営業(自社技術)/年休124日/土日祝休/残業月18.9h/研修制度◎/創業70年以上
【完全週休2日(土日祝休)/3年以内の離職率12%/ルート営業メイン/資格取得・教育制度が充実/創業70年以上の老舗/東京湾アクアライン・関西空港等のビッグプロジェクト実績】
■業務内容
官公庁の公共事業や、民間企業の建設関連の各種調査から計画策定、設計、提案などを行う当社にて、地方自治体等に対して自社技術のご提案営業をお任せします。
○営業活動の流れ
案件情報の収集&顧客ニーズに合わせた技術提案
入札準備・見積→官公庁主催の入札に参加→案件受注
○具体的な業務
・主に国・都道府県・市町村を対象にした当社技術のご提案
※提案いただく当社技術・サービスの一例
防災モニタリングシステム(感太郎など)/海上ボーリングなどの調査技術
・書類作成&積算業務
提案資料、入札参加書類、契約書類の作成/専用ソフトで必要費用の算出
・官公庁開催の入札対応
○その他
・担当エリア:東北地方(1~2県を担当予定/出先からの直行直帰可)
・内勤4:外勤6 ※時期や事業所により変動あり
■組織構成/東北支店
20代~40代の社員4名が活躍中!
■当社の魅力
★風通しの良い社風
社員間のコミュニケーションも多く、先輩後輩関係なく意見を言い合える環境で、3年以内の離職率は12%と低いのも特徴!
★研修・教育制度が充実
階層やスキル別研修、資格取得支援や外部機関での研修等を幅広く実施!着実にスキルアップも図ることができる環境です。
★腰を据えて働きやすい環境
家族手当や住宅手当、退職金制度等の福利厚生も充実!昨年度の育休取得率は100%(対象者)と、ご自身のライフイベントに合わせた柔軟な働き方が可能です。
■当社について
地盤調査事業を軸に、大規模災害の被害調査や防災関連の事業にも取り組んでいます。土砂崩れや地滑り、土石流等の斜面災害をリアルタイムで監視する技術の提供、観光振興事業やメガソーラーの設置など、時代のニーズに即した事業を幅広く展開
○年間プロジェクト数:1671件(過去5年平均)
○受注案件:公官庁6割、民間企業4割と事業の幅が広いのも特徴
○実績:東京湾アクアライン、関西国際空港、しまなみ海道等のビッグプロジェクトの調査や、河川・ダム・トンネル・道路・港湾等に関係する施設
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市若林区蒲町東 20-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 460万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※諸手当(通勤手当・住宅手当・資格手当・家族手当・時間外手当)は別途支給 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収例: 年収460万円 / 25歳 一般職 /独身/東北地区/残業代20時間込 年収690万円 / 38歳 管理職 /既婚/東北地区/地質調査技士 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:条件により支給あり 寮社宅:入寮条件あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的なOJTの他、以下のような研修有 ※若年層技術研修、管理・監督者研修、外部機関への研修派遣、技術士等国家資格の取得奨励制度、学位取得支援、「社内研究発表、工事報告会(社内研)」の実施 等 <その他補足> ■各種社会保険 ■財形貯蓄 ■健保組合との提携による各種保養所 ■退職金制度、退職年金制度 ■資格手当(技術士:30,000円/月、RCCM:8,000円/月などがあります。) ■単身赴任手当 ■資格取得奨励制度、育児休業制度、介護休業制度、社内表彰制度、社内融資制度 ■産休・育児休暇取得実績あり ■社宅・家賃補助制度あり ■子育てサポート充実企業として厚生労働大臣が認定する「くるみん」取得 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇3日、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、看護・介護休暇、子育て支援休暇など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・営業経験 ・普通自動車免許(AT可) ■歓迎条件: ・建設コンサルタント業界での営業経験や積算のご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 中央開発株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒169-8612 東京都新宿区西早稲田3-13-5 |
事業内容 | ■事業内容:自然災害に対する防災技術、土壌や大深度地下に関する地盤環境調査技術、地域コミュニティ形成などの環境創造技術、また、GISなどを駆使した地盤情報技術などにおいて、独自の開発とコンサルティングを行っています。これらの技術力に基づいて「人と土と水」を軸にした特徴あるオンリーワン・コンサルタントを目指し、お客様の多様なニーズに迅速かつ的確に応えられるように日々改善と向上に努めています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ckcnet.co.jp |
設立 | 年1946年3月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 8,783百万円 |
従業員数 | 356名 |
平均年齢 | 47.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。