正社員
【職務概要】
市販(国内外)の温度計、圧力計、流量計、ポンプなどの計測機器を活用した
計測システムの開発業務に携わって頂きます。
【職務詳細】
■地下水調査業務
お客様の課題を解決するための調査手法および調査機器を立案、調査機会の
設計から部品手配、組立、機器検定、報告書作成を行い、開発した
調査機器を利用した地下水調査までの一連業務を行います。
■地下水機器開発
地下水の変化や状況の確認用に特殊な機器を開発しています。
その企画、設計、製作までの一連の過程を経験して頂きます。
技術者としてのスキルアップが図れます。
■計測技術に掛かるセンサー開発
地盤調査や地盤の変化にか関わる計測技術やセンサー開発、通信システムの
開発を行っています。設計製作からお客様へのプレゼンテーション、
関連学会への発表なども実施しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > プランニング、測量、設計、積算職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都台東区北上野2-8-7 東京メトロ日比谷線「入谷」駅徒歩5分 東京メトロ銀座線「稲荷町」駅徒歩8分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~650万円 月給制:月額250000円 賞与:年3回(4ヶ月分の実績あり) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当(扶養義務のある 配偶者5,000円、23歳未満の子5,000円/1人)、住居手当、厚生年金基金、退職金制度、従業員持株制度、契約保養所(全国)、在宅勤務制度、資格手当、地域手当 ■勤務時間:9:00~17:30(実働7.5時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 【年間休日日数125日】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、夏季休暇(5日)、合併記念日、有給休暇(10~20日)、特別休暇(冠婚葬祭) など |
応募資格 | 【必須】 ・機械工学、電気工学、制御工学の学科出身・何らかの機器開発や機械系に 携わった経験 【尚可】 ・調査機器製作が得意な方 ・モノ作りが好きな方 【魅力点】 開発コンセプトの立案~計測器調査~設計製作~室内性能確認~評価改良の 一連の流れを経験できます。また特許出願のチャンスや奨励金制度もあります。 自身で開発した計測システムを現場適応し社会に貢献できるチャンスが 大いにある点が魅力です。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング |
---|---|
所在地 | 〒110-0014 東京都台東区北上野2-8-7 |
事業内容 | ■事業内容: ・地質・土質調査、解析・地下水調査・解析、水理試験装置の開発及び製作・土壌・地下水汚染の調査、対策工事・土木構造物の点検、調査、設計、修繕工事・斜面防災対策工の設計・施工・建築構造物の調査、耐震診断、設計・測量及び3D計測、非破壊探査検査・解体工事と環境対策・さく井工事、温泉開発、各種利用設備及び配管工事・計測器の開発研究及び製作・再生可能エネルギー事業(小水力発電、地中熱・地下水熱利用) |
代表者 | - |
URL | https://www.atk-eng.jp/ |
設立 | 年1962年11月 |
資本金 | 450百万円 |
売上 | 8,780百万円 |
従業員数 | 342名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。