NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/20(木)〜2025/5/21(水)
【多摩市】農業や環境緑化向け散水機器の設計・導入など◆農業用散水機器トップクラス/基本土日祝休み
【農業用散水機器トップクラスメーカー/社会貢献性の高い仕事/基本土日祝休み】
■業務内容:
技術職担当として、スプリンクラーや制御装置などの機器選定や、技術資料作成、現場対応など、水のスペシャリストとして業務をご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・システム設計…顧客ニーズに合った最適な機器選定、レイアウト設計
・各種技術資料作成…機器の仕様書作成、取説作成、図面作成、営業支援のための資料作成
・現場対応…機器設置のため、現場での立ち会いやメンテナンス等の現場対応(関東近辺:日帰り、全国:1~3泊出張ベース)
・開発業務…新製品開発、協業企業との連携、新商材提案等の開発業務
・製品検証…自社製品の検証、競合他社製品との比較検証、検証結果報告書作成
・展示会企画…年数回の展示会への出展企画、運営(展示品の製作、ブース設営、説明員対応等含む)
・ホームページ管理…自社ホームページのコンテンツ作成、施工実績更新
・社内勉強会企画…製品などの勉強会企画、実施対応
■当社の特徴:
<社会性・安定性抜群>
世界各国から最新技術を取り入れ、農業用散水機器を扱う老舗企業として数多くの実績と高い評価を得ています。現在ではそのノウハウを新幹線の消雪システム、環境/都市緑化システム、水処理システム、ODA事業といった他分野にも展開。創業から蓄積してきた豊富な経験・技術力を活かして地球上の限られた水資源を有効活用し、農業/環境/工業分野の「水」のネットワークを広げ、豊かな社会と地球環境に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(精密・計測・医療機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は営業手当(20,000円)支給無し |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都多摩市諏訪4-24-1 勤務地最寄駅:小田急・京王線/永山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※マイカー通勤可(駐車場代は自己負担/通勤費として3ヵ月定期代の7割支給) <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 436万円~553万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:22,000円 <想定月額> 257,000円~325,040円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績:5ヵ月分) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※会社規定に基づく 家族手当:配偶者12,000円、子5,000円(3人迄) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続4年以上で対象 <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■資格手当(3,000円~※例…一級建設業経理士5,000円、一級土木10,000円) ■eラーニングを活用した社員教育制度 ■新入社員研修あり(約1ヵ月間の本社での研修、その後のOJT研修) <その他補足> ■役職手当、資格手当、営業手当、職務手当、物価手当等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※年1回、8月に土曜出勤あり GW、夏季休暇、年末年始休暇、産休・育休 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・機械設計(機構、外装設計)、電気設計、現場施工(管工事、土木工事)のうちいずれかの経験 ・2D CADを使用した実務経験 ・Excel、Word、PowerPointのスキル ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・英検2級またはTOEIC(R)テスト(R) 500点以上(英文を読むことや簡単なメールでの問い合わせなどに抵抗が無い方) <語学力> 歓迎条件:英語中級 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社イーエス・ウォーターネット |
---|---|
所在地 | 〒206-0024 東京都多摩市諏訪4-24-1 |
事業内容 | ■概要:「水」に関わる農業用製品、環境用製品、工業用製品の開発・製造・輸入・販売から、それらの製品を用いた設計・施工コンサルティングを手掛ける企業となっております。 ■詳細: (1)散水機の輸出入並びに製造販売 (2)農業用、工業用機械の輸出入並びに製造販売 (3)電気機器、日用品雑貨の輸出入並びに製造販売 (4)農産物水産物の輸出入並びに販売 (5)土木工事、建築工事の企画、設計、施工、監理及びコンサルタント業務 (6)管工事、電気工事、機械器具設置工事 (7)損害保険代理業 (8)前各号に附帯する一切の事業 |
代表者 | 代表取締役社長 坂本 憲一 |
URL | https://www.es-waternet.co.jp/ |
設立 | 年1976年3月 |
資本金 | 88百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 68名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | ■農林水産省 ■国土交通省 ■文部科学省 ■都道府県および市町村 ■土地改良区 ■経済連(JA) ■JR各社 ■株式会社クボタ 他(敬略称) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。