正社員
【職務概要】
機械学習×プログラミングの最前線として、新価値創造の技術開発業務をお任せします。
【職務詳細】
「機械学習を使い人を誘導するシステムの開発」
取得したデータを基に機械学習を用いて人の状態や好みの推定を行い、最適な状態に誘導する手段、手法の確立。(眠気抑制、温熱誘導など)
「Simulinkを使ったプログラム構築」
Simulinkを使ったモデルベースデザインにより、モータなどのシートデバイスの制御線図の構築と、作動要件に合わせたチューニングの実施。
「車両用シート、内装部品の設計業務」
新規デバイス搭載に伴うシート本体や部品の設計見直し。シート性能要件を満足させつつ、構造計画を作成する。
「上記以外の新規開発テーマ提案」
こころ豊かな暮らしに貢献できる、人を中心とした新規アイテムの発掘。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県豊田市亀首町金山88 愛知環状鉄道「貝津」駅より徒歩14分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | - |
休日・休暇 | 年間休日121日/有給休暇10~20日/完全週休2日制(土日)/GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・Python機械学習プログラミング経験 ・統計学を用いた計測データの分析経験 ・アルゴリズム開発のご経験 または 学生時代に類似のテーマで研究されていた方 【尚可】 ・モデルベースデザイン(MBD)での開発経験 ・大学や研究機関などと連携して実証実験を牽引できる知見(共同研究1件以上) ・論文の起票、投稿経験(学術誌への投稿経験1件以上) ・車両用シートまたは内装部品の設計スキル、CATIA 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。