NEW 正社員
掲載予定期間:2025/2/6(木)〜2025/4/30(水)
【フルリモート/PdM】プロダクトマネージャー/AI面接領域のパイオニア成長企業/大手実績多数◎
【AI技術を活用した革新的なプロダクト開発/大手企業導入実績あり/柔軟な働き方が可能◎】
★将来的にプロダクトの収益モデル設計や新しい収益機会の発掘に携わることができるポジションです。
★リモート勤務やワーケーションが可能で、働く場所や時間の自由度が高い環境です。
◆職務内容
2024年5月のサービスリリース以降、約半年程で、すでに複数の大手企業にてプロダクトの導入が進んでいます。現在、CEO、CTOと業務委託で行っているPdM業務を、今後のさらなる成長のために管理・推進して頂ける方を募集します
◆具体的な仕事内容
・短期・中期・長期のプロダクトロードマップを策定
・テストと改善を繰り返し、顧客にとっての価値を最大化
・エンジニア、デザイナー、CS、営業、各職種のメンバーをリードし、プロジェクトを推進
・収益モデルの設計、価格戦略や提供プランの最適化
・新しい収益機会の発掘、プロダクト機能と収益性のバランス調整
■仕事のやりがい:
◎AI技術を駆使した革新的なプロダクトで、企業の採用プロセスを効率化し、業界にインパクトを与えることができます。
◎顧客の成果に深く関わり、信頼されるプロダクトの開発に携わることができます。
◎リモートワークを前提とした柔軟なワークスタイルにより、自分のペースで仕事を進めながらも、成果を追求できる環境です。
◆魅力ポイント
・競合優位性:AIを活用したプロダクトで、採用プロセスの効率化と公正な選考を実現
・投資家注目の企業:シードおよびプレシリーズAで約5億円の資金調達に成功
・働き方の自由度:
リモート勤務やワーケーションが可能で、時間と場所にとらわれない柔軟な働き方を推奨
◆働き方
リモートとリアルのハイブリッド環境を用意し、リモート勤務も可能。フレックスタイム制度を導入し、働く時間も自律的に設定できます。
◆企業概要
株式会社VARIETASは、AI技術を活用した革新的なプロダクトを開発・提供し、企業と求職者の双方にとって最適な採用プロセスを実現することを目指しています。2024年5月のサービスリリース以降、複数の大手企業に導入され、成長を遂げています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区上野毛4-1-3 301 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 事業所移転の際には、勤務地が変更となる場合があります(移転となっても都内拠点の予定です)。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):616,500円~944,300円 固定残業手当/月:216,800円~305,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 833,300円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験とスキルにより要相談 ※SO付与あり(入社時配布に加え、毎年役職に応じて配布予定。入社時に適性給与を下げた場合はSO配布割合を上げることも可能) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 書籍購入及び研修費用補助 セミナーや研修に参加補助 ワークアウト補助 チームビルディング支援補助 病児保育利用サポート 介護サポート リファラルインセンティブ <その他補足> ■入社時機器購入費用補助(上限5万円)。 ■ワークアウト補助(事務利用1回/3千円)(1か月/上限2万円) ■チームビルディング支援 ■病児保育利用サポート金 ■介護サポート金 ■リファラル活動補助 ■病児看護サポート休暇 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年次有給休暇(入社半年経過後10日付与) ・アニバーサリー休暇(年間1日) ・連続休暇(年間5日) ・ワーケーション特別休暇(年間3日) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須スキル 以下いずれかのご経験をお持ちの方 - BtoBプロダクトの開発・運用に関わった経験 - プロダクトのロードマップ策定やKPI達成に向けた開発管理経験 ■歓迎スキル - デジタルプロダクトの新規立ち上げやフルリニューアルの経験がある方 - チームを巻き込みながらプロジェクトを推進した経験 - ユーザーリサーチや市場調査を基にしたプロダクト開発経験 - データに基づく意思決定や仮説検証経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社VARIETAS |
---|---|
所在地 | 〒158-0093 東京都世田谷区上野毛4-1-3 301 |
事業内容 | 【VARIETAS社の概況】 - シード・プレシリーズAにて総額約5億円の資金調達をしたスタートアップです - 現在9名のフルコミットメンバーと、業務委託・インターンで組成されています - 学生時代に東進ハイスクールにて複数校舎の運営を担当し、模試結果をもとに1,000人規模の学生を第一志望校へ合格に導いた実績を持つ2名(現代表・開発責任者)によってつくられた企業です - この1-2年でPMFを目指していく状況にあります |
代表者 | - |
URL | https://varietas.co.jp/ |
設立 | 年2019年12月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 10名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。