正社員
掲載予定期間:2025/2/10(月)〜2025/5/11(日)
【福岡/天神】地方創生ファンド(顧客対応~ノウハウ構築まで)リモートワーク可◇年休120日以上
~リモート可/ASA Accountingからの在籍出向/働き方、成長環境、やりがい全てを兼ね備えた企業です~
■募集背景:
投資ファンドの組成アドバイスやファンドレイズ時から運用期中のサポートまで、多岐にわたるプロフェッショナルサービスを提供してきたASAアドバイザリーが、九州を元気に、九州地域活性化を目的とした企業群を作りたいという思いで、地方創生ファンドを立ち上げることとなりました。投資先の企業群を形成し、企業群内でのサプライチェーンの効率化やコスト削減など競争力の強化を実現することで、市場シェアの拡大やシナジー効果の発揮による事業強化により、1社では到達できないバリューアップが可能になると考えています。九州地方に大きなインパクトを与え、地域経済の活性化に貢献することを目指して、新たな挑戦をするASAアドバイザリーの一員として活躍いただく人材の採用を目指しています。
■業務内容:
案件ソーシングからオリジネーション、企業価値評価、DD、契約交渉等の M&Aエグゼキューションや買収後の投資先ハンズオン支援業務(経営管理、組織開発、事業開発、マーケティング等投資先ビジネスによって多数)など、お客様のニーズに幅広く応えるためのサービス提供とそれらサービス提供ノウハウの構築をお任せします。(ASA Accountingで採用、ASAアドバイザリーに出向となります。)
■出向先について:
ASAアドバイザリー
福岡県福岡市中央区天神一丁目3番38号 天神121ビル 12階
※2021年6月に新しく設立された法人です。
現在、男性1名、女性3名が在籍しています。今回のポジションについては、アドバイザリーのCOOと密にコミュニケーションをとりながら進めていただくことを想定しています。
■ASAグループについて
1999年に青山綜合会計事務所を設立。SPCアドミニストレーション業務を扱う事務所としては、国内でトップクラスのシェアを誇ります。「世界の資金の流れを滑らかに。誰もが心躍る未来へ」という経営理念実現に向けて、青山綜合会計事務所を中心に培ったSPCアドミニストレーションサービスのノウハウを活かし、現在では、PM、AM、REIT、事業会社向けの幅広いサービスを展開するASAグループへと発展。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > ファンドマネージャー 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融法人営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ◎試用期間中の条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> ASAアドバイザリー(出向先) 住所:福岡県福岡市中央区天神一丁目3番38号 天神121ビル 12階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※ASA Accountingで採用後、ASAアドバイザリーに出向となります。 ■アクセス: 市営地下鉄空港線 「天神」駅 徒歩4分 地下鉄七隈線 天神南駅 徒歩1分 <転勤> 無 ◎転勤はありません。腰を据えて長く働くことが出来ます。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):466,250円~578,750円 その他固定手当/月:131,000円~162,000円 <月給> 597,250円~740,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は職種手当となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※その他、業績に応じて別途業績賞与支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月100,000円 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(合格一時金、資格維持費用会社負担) ■英語学習支援ツール ■海外留学制度 <その他補足> ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■試験休暇(年6日) ■裁判員制度休暇 ■永年勤続休暇 ■育児休暇 ■時短勤務制度 ■定期健康診断 ■産業医回診(月1回) ■インフルエンザ予防接種全額負担 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■有給休暇(所定労働日数に応じて付与)※入社時期により付与日が異なる 6月1日~11月30日に入社:12月1日/12月1日~5月31日に入社:6月1日 ■リフレッシュ休暇(有給とは別に5日間付与) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかに該当する方 下記のいずれかで8年以上の実務経験者(各業界の経験がトータル8年程度ある方) ・金融業界での融資もしくはファンド関連業務経験 ・M&Aファームにおけるソーシング~エグゼキューション領域の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ASA Accounting |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー10F |
事業内容 | ■企業概要: 設立当初から極めて専門性の高い領域で、お客様に納得いただけるサービスを提供してきました。 グローバルニーズへの対応はもちろん、多彩なプロフェッショナル・サービスで、お客様のあらゆる課題解決に取り組みます。 ■事業概要: ◇ファンドアドミニストレーション/SPC事務管理・ローンアドミニストレーション ◇クロスボーダーサービス/国内企業向けサービス・海外企業向けサービス ◇コーポレートサービス/M&A、事業再生・ヘルスケアサービス・海事サービス ◇人材サポートサービス/アクイジションサポート |
代表者 | - |
URL | https://www.aoyama.ac/ |
設立 | 年1999年8月 |
資本金 | 5,100万円 |
売上 | - |
従業員数 | 331名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。