NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/10(月)〜2025/5/11(日)
【業界未経験歓迎】データを活用した社内ビジネスプランナー◆大手人材業界G/リモート有/年休125日
■業務内容:
データを分析・活用して、現場のより良い営業活動を提案する業務です。
データ分析に必要なデータの取得からお願いします。
(当社の中で基礎的なデータ取得方法及び業界知識・ビジネスモデルの理解については育成プログラムをご用意しています。)
■具体的な業務:下記ステップで業務の遂行をしながら成長していただきます。
1.既存のプロジェクトで発生するデータを集める業務を通じて社内のデータの理解を深めていただきます。
2.小規模プロジェクトのデータ分析をお任せします。(先輩社員のサポートあり)
3.小中規模プロジェクトのデータ分析およびビジネスプランの提案・推進をお任せします。(他チームメンバーと協働)
■募集背景:
・顧客ニーズの変化に対応すべく中期経営戦略に「テクノロジー活用」と「グループ戦略」を掲げ、人材総合サービスである基盤を活かし、一段進化したIntegrated HR Service(統合人材サービス)を目指しています。
・より良いサービスを創る、そして人の介在価値の高い業務に集中するため、継続的にIT投資や社長直下のDX推進部署が立ち上げなど、システム改革を進めています。
・テクノロジー活用を進めていく中で、現場からの期待も高まっており、全社のデータ活用を推進していく人材が不足しています。現場と一緒になってデータ活用施策を推進することで、より良いサービス創りたいという志を持った方を募集しております。
■得られるご経験・キャリアステップ:
・データ構造理解
・データ抽出・可視化の技術(SQL・BIツールなど)
・ビジネス関連プロジェクトのプロマネのスキル
・データの分析から新たなビジネス施策の立案スキル
・技術特化のITプロフェッショナルとチームマネージャーへのキャリアステップがあります。
・キャリア志向に応じて、システム開発やIT基盤を担う部署への異動も可能です。
■働き方・環境:
・コアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・必要に応じて、業務をテレワークで行うことも可能です。
・中途入社比率は約65%で人材業界以外の出身者も多数活躍中。多様な人材が活躍できる風土があります。
変更の範囲:会社の定める全ての業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町85 JEBL秋葉原スクエア 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全事業所および会社の定める場所 |
交通 | <勤務地補足> テレワーク可能/本ポジションは原則週3日出社となります <転勤> 当面なし 本人の希望なしの転居を伴う異動依頼はかなり少ないです。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) |
給与 | <予定年収> 501万円~557万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~310,000円 <月給> 280,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキルを考慮の上、お任せする職務により決定 ■上記年収には賞与と月25時間分の残業代を含む ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(上限30,000円/月) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励制度(業務に関連する資格取得奨励のため、対象資格を取得した従業員に一時金を支給) <その他補足> ■社員持株会 ■産休・育休制度 ■キャリア自己申告制度 ■社内公募制度 ■喫煙室あり(入居ビル共有喫煙専用室) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(最高20日付与※入社月に付与/日数は入社月により変動あり) ※有給休暇取得実績…平均9.7日(過去実績) ※閏年は年間休日126日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎> ■必須条件: ・業務上でのデータ分析経験(1年以上・業界不問) ・データを活用したビジネスプランニングスキルの習得に意欲のある方 ■歓迎条件: ・プロジェクトを通じての協働経験 ・プロジェクト管理やユーザー・営業現場との折衝などの経験 ・データ分析を通じたビジネス企画の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社スタッフサービス・ホールディングス |
---|---|
所在地 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町85 JEBL秋葉原スクエア |
事業内容 | ■グループ企業の事業内容: ・株式会社スタッフサービス:人材派遣(事務職、技術者、ITエンジニア、介護・看護・医療事務)、紹介予定派遣、人材紹介 ・株式会社テクノサービス:製造業務派遣、紹介予定派遣、アウトソーシング ・株式会社スタッフサービスオフィスマネジメント:スタッフサービスグループのバックヤード業務支援 ・株式会社スタッフサービスビジネスサポート:障がい者雇用の特例子会社 スタッフサービスグループ内の事務処理業務(営業事務業務、給与計算・社会保険業務、テレマーケティング等) |
代表者 | - |
URL | http://www.staffservice.co.jp/ |
設立 | 年1990年2月 |
資本金 | 500百万円 |
売上 | 278,100百万円 |
従業員数 | 4,229名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。