正社員
| 応募資格 | ◆応募要件 <必須> ・総務職での勤務経験が5年以上ある方 ・日商簿記3級以上あれば尚可 ・普通自動車運転免許 40歳以上60歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 長沼商事株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒730-0036 広島県広島市中区袋町6-14 |
| 事業内容 | ■企業概要: 機械、電気、電子部品を取り扱う専門商社です。 ■事業内容: (1)電力供給や通信・鉄道・道路施設などの分野において、電線ケーブル・鉄塔をはじめ、電気・電子機器等最新技術製品を提供し、社会資本の充実をバックアップしています。また、高速かつ高品質なネットワーク機器など、先進ICT製品の供給、光ネットワークによる通信システムやCATVといった地域情報化システムの構築など、高度情報社会に対応する最適なソリューションを提供しています。 ・電力設備・資材:エネルギー輸送、伝送システム製品等 ・交通施設・環境製品:信号ケーブル、受変電設備、交通監視システムなど ・情報通信システム:ルータソリューション、サーバーソリューション、FTTH光伝送システムなど (2)ワイヤーハーネスや電子部品のカーエレクトロニクス分野、車載用熱交換器や軽量化部品、民生用エレクトロニクス部品などの分野において、最適なソリューションを提供しています。また、FA分野においては、設備の計画段階から参画し、構想の提案や設計製作・改造・メンテナンスなどのあらゆるニーズにお応えしています。 ・自動車用電装・機構部品ソリューション:自動車用ワイヤーハーネス、コンピュータ・電子機器用ケーブル加工品など ・熱交換・軽量化ソリューション:ブレージングシート、アルミパイプ、アルミボディなど ・FAシステム製品:自動車組立ライン、立体自動倉庫、NC旋盤、油空圧機器など ■特徴と魅力: 明治45年の創業、平成24年に100周年を迎え、創業以来無借金経営であることが特徴です。自動車部品、機械部品、電力部品等の「先進技術の商社」として、富士通、古川電工、KDDI、電力各社など大手顧客との強いパイプを持ち、国内のみならず海外展開も積極的に行っています。 |
| 代表者 | 長沼 毅 |
| URL | http://www.naganuma.co.jp/about.html |
| 設立 | 年1957年9月 |
| 資本金 | 57百万円 |
| 売上 | 23,676百万円 |
| 従業員数 | 130名 |
| 平均年齢 | 48歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。