求人数437,951件(5/1 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【GMOペパボ株式会社】法務スタッフ ~株主総会事務局の運営等をお任せ/AI活用で業務効率化/スタンダード上場~【転職支援サービス求人】(正社員)

GMOペパボ株式会社 求人更新日:2025年4月20日 求人ID:37597690
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/2/13(木)〜2025/5/14(水)


法務スタッフ ~株主総会事務局の運営等をお任せ/AI活用で業務効率化/スタンダード上場~


当社の法務部門では、柔軟な対応力と未知の領域に果敢に挑戦する姿勢が求められます。常に変化する法制度やIT業界のビジネス環境に対応するために、変化を楽しめる方のご応募を歓迎いたします!

■業務詳細
◎契約書審査、自社サービスのキャンペーン審査
◎新規入社者や既存社員に対するコンプライアンス意識の浸透を目的とした研修
◎各種社内イベントの運営
◎オフィスの維持・管理業務
◎与信・反社審査、Abuse対応、捺印書類確認
◎事務局対応
◎取締役会、経営会議、リスク管理委員会
◎株主総会の開催に際して外部業者とのやり取りや、関係部署との調整
◎株主総会の招集通知作成
◎想定問答準備等の事務局対応
◎株主総会後の登記対応や株主への開示対応

■魅力点:
同社では当初企業全体の1%ほどしか取り入れていなかったバーチャルオンリーの株主総会を取り入れる事で、多くの株主の方に参加を頂ける環境を作ったり、日々の業務の中でもIT・AIでの業務効率化を図っています。
柔軟に様々なサービスを取り入れる環境で、最新のテクノロジーに触れる機会も多く法務として最先端の経験を積むことが可能です。

■チーム体制
法務部は部長含め6名のメンバーが所属しております。
基本的にチームで業務を行うことが多く、メンバーと連携しながら業務を進めています。
また、リスク管理体制の構築や当社が保有する知的財産の活用にも力を入れており、これまで培ったご経験を活かしつつ、新たな領域への挑戦に関心がある方を募集しています。


変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > IR(インベスターリレーションズ)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00~16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>

転居を伴う転勤はありません。

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
564万円~804万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):352,160円~525,420円
その他固定手当/月:55,000円
固定残業手当/月:62,840円~89,580円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
470,000円~670,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。
※その他固定手当:ライフプラン手当
■昇給:年2回(上位等級は年1回)
■定期賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費上限50,000円/月
社会保険:健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■社員持株会
■確定拠出年金
■コミュニケーションスペース(24時間利用可能/ランチ・ドリンク無料)/託児所※東京オフィス
■各種施設の優待利用(スポーツクラブ / 保養施設 等)
■健康診断(年1回)及び産業医健康相談(希望者)
■育児休業制度(時短・時差勤務はお子様が小学6年生に達するまで利用可)
■介護休業制度(時短・時差勤務)
■慶弔見舞金(結婚/出産/弔事)
■独自ドメインプレゼント
■社員旅行
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇(最大5営業日)、有給休暇(入社時から付与)、慶弔休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:業界未経験/職種未経験歓迎
<下記いずれかの条件を満たす方>
・パラリーガルとしての勤務経験
・企業法務又は法律事務所での勤務経験

■歓迎条件:
・上場企業での、株主総会関連業務経験
・契約書の作成/審査経験
※コンプライアンス意識の浸透を目的とした新入社員・既存社員向けの研修にご興味のある方や、契約書審査・自社サービスの「キャンペーン審査」のご経験がある方も歓迎です。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 GMOペパボ株式会社
所在地 〒150-8512
東京都渋谷区桜丘町26-1
セルリアンタワー
事業内容 ■事業内容:「人類のアウトプットを増やす」 というミッションを軸に、複数のインターネットサービスを提供しています。
■事業の特徴(サービス紹介):以下、CtoCのハンドメイドマーケットサービスや、ネットショップ作成サービス、レンタルサーバーなどを提供しています。
(1)ドメイン・レンタルサーバー(ホスティング) 事業…ロリポップ!、ヘテムル、ムームードメイン、30days Album
(2)EC支援事業…カラーミーショップ、カラーミーリピート、グーペ、SUZURI、Canvath
(3)ハンドメイド事業…minne
■理念:「もっとおもしろくできる」を理念としています。インターネットを使って表現活動の幅がどんどん変化し、広がっていく今の世の中だからこそ、もっとおもしろいことにチャレンジし続けよう。そんな情熱を込めた企業理念です。ひとくちに “おもしろく” と言っても、おもしろいサービスや企画をつくること、ユーザーにおもしろい体験をしてもらうこと、仕事を楽しめるよう工夫すること、「もっとおもしろくできる」ことは無限にあります。生み出すものも自分の仕事も、もっとおもしろく。私たちは進化し続けます。
■ミッション:「人類のアウトプットを増やす」 をミッションとしています。私たちは、提供するプロダクトによって表現や情報発信のハードルを下げ、文学や芸術などの表現、あらゆる情報発信、商品や作品の売買、といったアウトプットを世界中に増やすことを、創業20周年を迎えた2023年に新たなミッションとして策定しました。創業当時は、インターネットで絵や写真を公開することが仕事になったり、誰かの手から生み出された作品を遠い場所から買えたり、そんなことが可能になる未来がくるとは考えられていませんでした。しかし今やそれらは当たり前の日常となり、これからは世界中の人たちのありとあらゆるアウトプットこそがさまざまな進化や新たな価値を生み出し、未来を創造していくはずです。GMOペパボもまた、人類のアウトプットを促すプロダクトを生み出し続けることで、ユーザーのみなさまと共に進化し拡大していく、という決意をこのミッションに込めています。
代表者 -
URL https://pepabo.com
設立 年2003年1月
資本金 262百万円
売上 10,531百万円
従業員数 442名
平均年齢 35.9歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ