NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/13(木)〜2025/5/14(水)
【広島市】週3リモートワーク可/組み込みエンジニア/微経験歓迎◎/大塚製薬G/年休123日
◆週3リモート勤務可能/微経験大歓迎/第二新卒歓迎
◆大塚製薬グループ企業として充実の福利厚生が整っています
◆未経験や微経験から大きくスキルアップが叶う!◎
■仕事内容:
車が正常に動いているかを確認する検査装置(ヘッドライトテスター、先進運転支援システム、外観塗装検査装置など)のソフトウェア設計を担当していただきます。顧客から案件の依頼があり、ハード(体のような外側部分)の詳細説明を受け、それを実現するためのソフト(頭となる部分)を開発します。必要なパーツや部品の選定、ソフトの作成からテストまで一連の流れを行うので幅広く業務に触れることができます。
■チーム構成:7名(20代1名、30代1名、40代5名)
技術部門は3つのグループに分かれており、今回は【技術第1部:ソフトウェア設計での募集です。
■入社後:
入社後は先輩が技術を教えてくれます。少しずつ自分の担当を持つようになります。基本的には一人で担当しますが、場合によっては2~3名で対応することもあります。
■出張:
週末や連休に出張が発生することがありますが、その場合は振替休日を取得できます。
■会社の特徴:
・私たちは「唯一無二の技術」を目指して、社員全員で事業の発展に努めています。さらに成長するために、2012年に本社工場を新築移転しました。
・多様化・高度化するコンピュータ応用システムのユーザーに対応するため、量産技術による生産管理能力を向上させ、技術開発能力と生産管理能力の両面から、国内外により良い製品を提供しています。
■会社の魅力:
(1)自由な雰囲気
小さな会社ならではの自由な職場環境が特徴です。社員一人ひとりが主体的に働けて、あなたのアイデアを活かせる場が広がっています。
(2)大塚グループの安定性と充実した福利厚生
当社は大塚グループの一員として、一流企業と同等の福利厚生と社会保険制度を提供しています。小規模企業でありながらも、グループの安定した基盤のもとで安心して働けます。
(3)やりがいのある環境
社員の意見が直接幹部に届き、迅速に反映される環境です。あなたの行動が会社全体や業績にどのように影響を与えるかを実感しながら働くことができます。会社を一緒に成長させる達成感を味わいませんか?
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島市佐伯区石内北5丁目3番8号 勤務地最寄駅:広電バス こころゆきやなぎ公園線/アストラムライン 大塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与:前年実績4か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費 家族手当:扶養配偶者1万8000円、扶養家族3000円/人 住宅手当:上限3万5000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済 <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・業務に関する書籍購入、セミナー受講、資格補助あり(会社負担) <その他補足> ・健康経営優良法人認定取得しました! ・勤務に必要な備品については会社より貸与 ・昼食代補助制度あり ・30歳以上人間ドック受診(原則会社負担) ・歯科クリーニング(1回\2,000まで会社負担) ・大塚製薬健康保険組合に加入 ・永年勤続報奨金あり ・社内研修の実施(2024年度はメンタルヘルスのセルフケア研修) ・医療保険、長期休業補償プラン ・中小企業退職金共済 *マイカー通勤可:駐車場無料 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始12月30日~1月4日、夏期休暇(お盆休み)4日、GW、慶弔 ※休日に出勤した場合は振替休日を取得いただきます。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> 少しでも当てはまるかも!と思う方はご応募ください◎ ■必須条件: 電気系バックグラウンドをお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大塚メカトロニクス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒731-5109 広島県広島市佐伯区石内北5-3-8 |
事業内容 | ■事業内容: 画像処理技術を活かした車両検査装置(ヘッドライトテスター、全方位検査装置、衝突安全検査装置、塗装検査装置)を中心に、国内、海外向けに出荷しております。 次なる成長を目指し、2012年本社工場新築移転し、2016年東京工場・営業所を新築移転、2024年には第二工場を新設いたしました。 経営理念を実現するために、コア技術力のアップ、人材育成を目標とし、日進月歩で変化する自動車産業を安全・品質面で支え、社会に貢献してまいります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.otsukamec.jp/ |
設立 | 年1978年4月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 59名 |
平均年齢 | 43.9歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。