正社員
【職務概要】
機体のアビオニクス領域の開発をエンジニアとしてリードします。
【職務詳細】
eVTOL用の電源系・推進系などの開発プロジェクトの
技術的なディレクション、開発チームのリードを担当します。
必要に応じてシステム設計、試験設備の構築などの
エンジニアリング業務の実務も担当します。
また、プロダクトマネージャ、他のリードエンジニアと共に
機体全体の開発プログラムをドライブします。
高性能かつ高信頼性が求められる航空機グレードの
アビオニクスを圧倒的なスピードで実現します。
以下のシステムの設計開発を担当します。
■Flight Controller (飛行制御用マイコン)
■Flight Management Computer (中央制御用コンピュータ)
■ECU(駆動系システムの制御用マイコン)
■組み込みソフトウェア
■通信システム
■その他の各種センサーユニット(GPS、速度センサーなど)
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) 技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 埼玉県戸田市美女木7-19-21 JR埼京線「北戸田」駅より車で約12分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:480万~1440万円 月給制:月額400000円 賞与:業績賞与 昇給:有り ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 社宅あり/書籍購入補助/10%ルール(業務時間の10%以内の時間を自由に研究・活用してOK)/職務発明の報奨/年に1回1.5万円相当の健康診断/ストックオプションあり/引越し手当と初期費用(初月の家賃、礼金敷金)は会社負担 ■勤務時間:フルフレックス 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】土日祝日休み、その他会社の定める休日、年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
応募資格 | 【必須】 ■ハードウェア経験: 航空系(無人機を含む)の電子機器の開発 or 取扱経験1年以上 ■組み込み制御経験: 制御系の組み込みソフトウェア開発の実装経験1年以上 (C/C++、MATLAB/SIMULINK) ■英文を読める程度の英語力(理系の海外の論文を読める程度) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | テトラ・アビエーション株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒975-0036 福島県南相馬市原町区萱浜字北谷地292 |
事業内容 | ■事業内容:新型航空機の研究開発・製造・販売 |
代表者 | - |
URL | https://jp.tetra-aviation.com/ |
設立 | 年2018年6月 |
資本金 | 1,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | 16名 |
平均年齢 | 31歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。