正社員
【職務概要】
同社医療部にて、医療機器の製造業務・製造現場での管理業務をお任せします。現在開発中の新製品の量産に向けて、2025年冬に新工場を設立予定。最先端製品の製造現場をお任せします。
【職務詳細】
■製造スタッフ・製造工程の管理業務
■医療機器の製造など
■リスクマネジメント
■設備管理
■バリデーション
■衛生管理
■SOPの作成
【新製品の開発について】
三洋化成工業株式会社・京都大学医学部と共に共同開発を行った新規治療材料を使用し、来年度の実用化を目指している新たな医療機器の量産を同社が担当いたします。商品が実用化されれば、新たな治療選択肢に加わりQOL向上に貢献することが期待できます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 奈良県北葛城郡広陵町大字中167 奈良県五條市住川町1321番地 テクノパークなら工業団地 勤務先により異なる ※マイカー通勤可能 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~600万円 月給制:月額357000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備/退職金制度(勤続3年以上)/定年60歳(再雇用65歳まで)/通勤手当(会社規定に基づき支給) ■勤務時間:本社工場(広陵町)9:00~18:00/五條工場8:30~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日108日(今後改善の予定あり)】週休二日制(土曜・日曜・祝日)/GW休暇/夏季休暇/年末年始/有給休暇(入社7ヶ月目に最低10日以上)※社内カレンダーにより月1回程度の土曜出勤有 |
応募資格 | 【必須】 ■医療機器もしくは医薬品の製造業務経験 ■ISO13485、QMS、GMPの運用経験 ■製造移管、工程設計、製造体制の構築、プロセスバリデーションの経験 ※同職種での経験がある方 【尚可】 ■現場マネジメントの経験がある方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 広陵化学工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒635-0816 奈良県北葛城郡広陵町中167 |
事業内容 | ■事業内容: 医療機器・臨床検査器材の製造・販売、食品関連容器の製造・販売、各種パッケージ商品の製造・販売、各種原料・素材の開発・販売 ■特徴: 当社は、1963年にプラスチック射出成形メーカーとして創業し、主に食品容器と臨床用器材の分野で最高品質の商品を提供することを目標に活動してきました。食品用容器や医療用機器の製造販売を行っており、衛生面での品質管理力が要求されることは言うまでもありません。 当社は、この要求に応えるために製造・検査・梱包・出荷の各工程でクリーン化を徹底し、社員の誠実で真面目な勤務態度と併せて、お客様から高い評価を頂いています。 |
代表者 | - |
URL | https://koryo-kagaku.co.jp/ |
設立 | 年1969年2月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 90名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。