正社員
掲載予定期間:2025/2/17(月)〜2025/5/18(日)
【姫路※完全未経験歓迎】インフラ点検、防災調査<ドローンなど最新技術も導入>※転勤無/残業20H以内
【面接1回/業界・職種未経験からでも需要が高まる『点検』技術を習得することができます/抜群の安定性/福利厚生や手当も充実/長期就業可】
■職務内容:
当社では以下の業務を担当していただきます。
橋梁(きょうりょう)点検:道路や鉄道の橋の構造物を定期的に検査し、安全性を確保する重要な仕事です。
トンネル点検:交通の安全を確保するために欠かせない業務です。
防災調査:自然災害から人々の生命や財産を守るための調査活動です。
斜面点検:斜面崩壊や土砂災害を防ぐための重要な業務です。
お任せする業務は、本人の希望と適性を見てご依頼させて頂きます。
\お仕事のやりがい/
(1) 年齢に関係なく長く続けられる仕事です。
(2) 手に職をつけることができ、国家資格の取得も可能です。
※未経験からでも市場価値を高め、スキルアップができる仕事です。
\こんな人におすすめ!/
(1) 野外の開放的な場所で働きたい方
(2) 未経験から手に職をつけたい方
\入社後の流れ/
入社後はOJT(On the Job Training)で実務を通じて業務を詳細にお教えします。業務の理解度に応じて、フィールドでの点検作業や、社内でのデータ処理(全てPCを使用)をお任せします。上司や先輩が丁寧に教育し、社内勉強会への参加機会も多数提供します。アパレル業界出身者など未経験の方や文系大卒の方も活躍しており、資格をお持ちでない方や未経験の方もご安心ください。
■資格取得について:
定期的に資格取得のための勉強会を開催し、社員同士で切磋琢磨しながらスキルを高め合える環境を提供しています。資格取得により、仕事の幅が広がり、社員一人ひとりのやりがいにも繋がります。また、資格を取得した社員には資格手当を支給しています。
■当社について:
当社は測量・建設コンサルタント業務を中心に、地質調査、情報技術、橋梁・トンネル点検、防災調査などを行っています。業界内でも高い評価を受けており、安定した経営基盤と充実した福利厚生を提供しています。未経験からプロフェッショナルを目指す方々を全力でサポートします。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > プランニング、測量、設計、積算職(その他) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市北条1033-1 伸栄ビル4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~280,000円 <月給> 185,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇級:あり ※過去実績~9,000円 ■賞与:年3回 ※過去実績計3.8ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月20,000円 家族手当:月5,000円~15,000円 住宅手当:月8,000円~15,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳まで)/勤務延長無し <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・OJT <その他補足> ・食事手当(月3,000円) ・技術手当(月5,000円~30,000円) ・資格手当(月3,000円~80,000円) ・出張手当(月800円~1,800円) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ※祝日のある週の土曜は出社となります。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎・職種未経験歓迎> ■歓迎:手に職をつけたい方、特定のエリアで長期就業をしたい方、社会貢献性の高い仕事に携わりたい方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社シンエイ |
---|---|
所在地 | 〒561-0842 大阪府豊中市今在家町19-41 |
事業内容 | ■事業内容: プレス金型製作、各種精密加工 ■主要三品目: 家電製品プレス部品金型、自動車プレス部品金型、建築関係プレス部品金型 ■製品・設備: (1)プレス金型製作…板厚0.15~10.0 「自動車」「家電製品」のプレス金型製作 ・ガスケット製品…大型ガスケット製品に対応します ・マフラー製品…3DCADCAMを使用し短納期にも対応可能です ・照明器具製品…鉄アルミのカラー鋼板にも対応する同社の主力製品です (2)各種精密加工…最新鋭のマシニングやワイヤーカットを駆使して期待に応えます ・マシニング…OKK VM900(x2300 y940 z820※2015年導入、12000回転)、OKK VM76R(x1540 y760 z660※高速対応)、OKK VM5-V3(x1010 y510※高速対応) ・ワイヤーカット…ソディック(AQ900L x900 y600 z400※2016年導入)、ソディック(AQ750LH x750 y500)、ソディック (A600W x600 y400) ・プレス…アマダ TPW-200C(200t、C型ダブルクランク、DH500、ダイクッション)、アイダ NC1-150/2(150t、C型シングル、DH400、ダイクッション) (3)精密測定…キーエンス社の測定器を新設しました 三次元測定器…キーエンス XM-1200/1500 測定範囲 600×300×200※2017年導入 ■同社の魅力: 長い歴史の中で培ってきた金型技術を使い、他社では真似出来ない難しい製品も多数こなしてきた同社は、厚い信頼を多くの顧客から得ています。「ものづくり」に挑戦してきた同社は、今までの経験を生かし、今後も前向きに顧客のリクエストに応えられる「ものづくり」に取り組んでいきます。 |
代表者 | 代表取締役社長 橋本 義徳 |
URL | http://www.se-kanagata.com/index.html |
設立 | 年1984年8月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 588百万円 |
従業員数 | 9名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | (株)アイテクノ矢嶋、エムケー精工(株)、オリオン機械(株)、カイシン工業(株)、 新光電気工業(株)、(株)鈴木、不二越機械工業(株)、松代金属(株)(50音順) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。