NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
入社後は、圧延加工グループへ配属し、上司や在籍社員からの教育・指導の下、社内の各種開発体制や、製造現場、及び有する技術課題の理解を深めていただきます。その後は製造工程のカーボンニュートラル化や、お客様要望に対応するために、塑性加工技術を用いた鉄鋼製造技術の開発、及び、プロセス改善業務をご担当いただきます。入社後半年~1年程度を目安に、複数ある生産技術開発テーマの中から、ご経験を踏まえてご担当いただくテーマを決定いたします。複数テーマをご担当いただくことや、ご担当テーマをローテーションすることもあるため、広い領域にて知識・経験を身につけることが可能です。また、1つのテーマには複数名で担当するため、上司や同僚、現場と意見を交えながら業務を推進することができます。将来的には、既存テーマのみならず、ご自身で課題の仮設立てから解決策検討、技術開発・プロセス改善までをご担当いただくことを目指します。
【配属組織・体制】技術開発本部 プロセス技術センター
└鉄鋼プロセス技術開発室
└アルミ板プロセス技術開発室
└大安駐在
└長府駐在
※今回は鉄鋼プロセス技術開発室への配属を予定しています。
鉄鋼プロセス技術開発室
└室長
└熱プロセスGr.(熱利用設備に関連する生産技術開発テーマ):11名
└圧延加工Gr.(圧延およびその周辺領域の生産技術開発テーマ):5名
└計測Gr.(計測技術開発による操業改善テーマ):4名
└室長直属(開発業務の支援):1名
※今回は圧延加工Grのテーマに従事いただく予定です。
【配属予定グループのミッション、目指す姿】
圧延プロセスにおける圧延加工の寸法・形状・材質作り込み精度向上、圧延製品の最終品質向上・一貫歩留まり改善を実現するためのプロセス技術開発・プロセスエンジニアリングを担当いただきます。
【募集背景】
昨今の環境対応の拡大に伴い、鉄鋼業界では製造工程のカーボンニュートラル化に取り組んでいます。また、主要なお客様である自動車メーカー・部品メーカー様からは自動車の軽量化に資する軽くて高強度な製品の要望をいただいています。今後、カーボンニュートラル化や製品需要拡大、お客様要望拡大に対応するため、塑性加工技術を用いた鉄鋼製造の技術開発およびプロセ…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県加古川市金沢町1 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日 |
応募資格 | 【必須要件】 以下(1)(2)いずれかをお持ちの方 (1)機械工学専攻や、材料力学に関する高専・大卒程度の知識 (2)研究開発や生産技術、プロセス、設備に関する実務経験 【歓迎要件】 ・重工・鉄鋼・アルミ業界での設備設計・生産技術・設備保全などの経験 ・プラント設備における生産技術・生産管理の経験 ・塑性加工学の知見や、塑性加工の解析経験 ・英語を使用した業務に抵抗がない方(海外のお客様とのメールや、英文の論文の読解、稀に拠点支援での海外出張などで利用機会があります。翻訳ツールを活用しながらの業務で問題ございません) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社神戸製鋼所 |
---|---|
所在地 | 〒651-8585 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4 |
事業内容 | ■事業内容: 「素材系事業」、「機械系事業」、「電力事業」を3本柱としてコア事業に位置付け事業を展開しています。アルミ缶やHDD等の生活日用品~航空機~さらには、神鋼神戸発電所(石炭火力発電)が稼働している発電事業まで、幅広い分野で価値を生み出し高い世界シェアを誇る製品を保有しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 勝川 四志彦 |
URL | http://www.kobelco.co.jp/ |
設立 | 年1911年6月 |
資本金 | 250,930百万円 |
売上 | 2,472,508百万円 |
従業員数 | 38,411名 |
平均年齢 | 39.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。