NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
入社1~2年は業務そのものを覚え、研発プロセスや人脈構築しながら業務遂行能力を上げていただきます。
2年目以降は関係部署との調整やお客様との直接交渉や課題解決、3年目以降には自ら課題設定・目標値設定まで行うことを目指していただきます。高度な専門性を集中して高めるもよし、拡販に向けて営業や材料開発と一緒にチームワークをもって業務を進めるもよし、時間の使い方やテレワークなどはご自身の裁量で決定していただける環境です。お客様や現場などへの出張も推奨しています。
【配属組織】技術開発本部 ソリューション技術センター
└センター長+担当部長1名+研究首席1名+直属2名
└企画Gr(グループ長+グループ員7名)
└マルチマテリアル構造研究室(室長+室員15名)
└成形加工研究室(室長+室員18名)
└接合研究室(分室:神奈川県藤沢)(室長+11名)
※今回は成形加工研究室への配属を予定しています。
【配属予定部署のミッション、目指す姿】
当社素材を購入頂くお客様に対するさまざまな技術提案活動(ソリューション活動)を中心としつつも、社内の生産技術や新ビジネス創出につながる調査・開発活動など活動の幅も広げていっています。配属予定の成形加工研究室は、主に薄鋼板、アルミ板、厚鋼板、銅板などの板材のプレス成形におけるお客様の困りごとに対して、数値シミュレーション技術や実験技術、最近はAI技術なども駆使して、ソリューション提案を行い、お客様の困りごとを解決することで当社事業に貢献することをミッションとしています。技術開発やお客様への提案活動は研究室が担当しますが、事業部門の営業部隊(技術営業・営業)も一体で活動しています。当社素材系事業の事業成長が成形加工研究室の目指す姿ですが、それにとどまらず、新しいビジネスの創出も、目指す姿のひとつとなっています。
【配属予定グループの現在の体制と役割分担】
成形加工研究室:室長1名+4チーム体制。中途入社者比率は約3割
└薄鋼板チーム(製品開発時の課題に対するソリューション開発担当):5名
└薄鋼板チーム(量産時の課題に対するソリューション開発担当):5名
└アルミ板チーム:3名
└要素技術チーム:3名
※ご経験やご志向を踏まえ、配属チームを決…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 兵庫県神戸市西区高塚台1-5-5 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日 |
応募資格 | 【必須要件】 ■機械系の専攻出身で材料力学の知見をお持ちの方で、かつ以下いずれかのご経験・知識をお持ちの方 ・自動車メーカー/自動車部品メーカーで金属材料、生産技術(プレス)、CAEに関する実務経験 ・塑性加工、板成形に関する研究開発経験 【歓迎要件】 ・FEMを用いた構造解析や塑性加工解析を扱うことができる方(CADが使えなくても問題ありません) ・論文投稿1件以上や学会発表2件以上の経験(塑性加工や構造設計に関するものが望ましい) ・特許(発明者の1番最初に名前があること)を4件以上執筆経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社神戸製鋼所 |
---|---|
所在地 | 〒651-8585 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4 |
事業内容 | ■事業内容: 「素材系事業」、「機械系事業」、「電力事業」を3本柱としてコア事業に位置付け事業を展開しています。アルミ缶やHDD等の生活日用品~航空機~さらには、神鋼神戸発電所(石炭火力発電)が稼働している発電事業まで、幅広い分野で価値を生み出し高い世界シェアを誇る製品を保有しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 勝川 四志彦 |
URL | http://www.kobelco.co.jp/ |
設立 | 年1911年6月 |
資本金 | 250,930百万円 |
売上 | 2,472,508百万円 |
従業員数 | 38,411名 |
平均年齢 | 39.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。