NEW
正社員
掲載予定期間:2025/2/24(月)〜2025/5/25(日)
【東京】内部監査/内部統制◇ソフトバンクGのロボット事業/フレックス/年休124日
■業務内容:
・業務監査(内部監査)業務 (本社・国内および海外子会社)
・内部統制(主にJ-SOX関連)の評価業務 (本社・国内子会社)
・内部統制(主にJ-SOX関連)の整備構築支援と評価業務 (海外子会社)
・上記遂行のための各種サポート業務
■業務詳細:
【内部監査】
・内部監査計画立案のためのリスクアセスメント業務及び監査計画立案のサポート
・内部監査の実施・報告、改善事項のフォローアップ
【内部統制】
・内部統制プロジェクトのコア・メンバー(計画の立案・進捗管理)
・業務プロセスに関わる内部統制の整備・運用評価
・全社プロセスに関わる内部統制の整備・運用評価
・決算・財務報告プロセスに関わる内部統制の整備・運用評価
・IT全般統制に関わる内部統制の整備・運用評価(一部)
・上記不備改善の助言・支援
※時期によって内部監査と内部統制の業務比率に多寡はありますが、内部統制の業務比率が過半を占めることを想定しております
■募集部署のミッション :
・会社全体のガバナンス・プロセス、リスク・マネジメント、コントロールの構築・継続的な改善に貢献します。
・会社全体の健全な経理/決算財務報告活動、その上流工程に位置する事業活動およびこれらのベースとなる内部統制の構築・継続的な改善に貢献します。
・上場企業であるソフトバンクグループの主要子会社として、ガバナンス、内部統制を上場企業レベルに向上させます。
■業務のミッション:
・個別監査業務を通じて対象組織、プロセス等の業務上の課題、統制不備等を適切に伝達して、継続的な業務改善に貢献します。
・内部統制の整備・評価業務を通じて一定水準以上の統制レベルの維持・向上に貢献します。
■この求人の魅力:
・成長著しいロボットビジネスのリーディングカンパニーにおける内部監査/内部統制の業務経験
・グローバル企業としての海外子会社ガバナンスの業務経験
・ソフトバンクグループ他企業の内部監査/内部統制部門との各種ナレッジ、経験の共有
・ソフトバンクの企業カルチャーの下での内部監査・内部統制の業務経験
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務、会計、経理職(その他) 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務、人事、法務、知財、広報、IR職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 780万円~1,130万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~610,000円 <月給> 370,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収補足 時間外手当を含まない基準年収:700万円~1,130万円 時間外手当20h込み想定年収:780万円~1,130万円(800万円程度から管理監督者のため時間外手当なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(日額) 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT研修あり <その他補足> 確定拠出年金制度(401k) ベネフィットワン 健康保険組合の保養施設等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、慶弔休暇、育児休暇、年次有給休暇(消化を推奨する環境です) ※有給休暇は入社直後に入社月に応じた日数を付与、上記付与日数は半年経過以降の付与日数 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・業務監査の主査として内部監査プロジェクトのリード ・海外子会社監査 ・J-SOX、もしくはUS-SOXでの統制整備/文書化作業、評価手続きの実施 ・公認内部監査人(CIA)資格 ・IT統制全般についての理論的知識 ・ビジネスレベルの英語力 ■歓迎条件: ・事業会社における経理・財務の実務経験(簿記2級相当の会計知識) ・事業会社におけるコンプライアンス、リスク管理等の第2ラインの実務経験 ・システム監査、情報セキュリティ監査の実務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ソフトバンクロボティクス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-7-1 |
事業内容 | ■事業内容:ソフトバンクグループにおけるロボット事業を統括する持株会社子会社の投資育成を目的とした管理活動ならびに、ロボットプロダクトの研究開発活動 ■組織風土: 同社は設立間もないため、ベンチャーとしての気質が強い会社です。自ら手を挙げ行動していきたい方、成長していきたい方が多いのが特徴です。社内は、スピード感もあり、大変フラットで風通しの良い社風です。 |
代表者 | 冨澤 文秀 |
URL | https://www.softbankrobotics.com/jp/ |
設立 | 年2014年7月 |
資本金 | 1億円 |
売上 | - |
従業員数 | 200 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。