NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/7(月)〜2025/7/6(日)
【東京】コーポレートガバナンス◆ソフトバンクGのロボット事業◆フレックス/年休124日◆
▼Pepperでおなじみ!ロボットで世界を変えるグローバル企業
▼除菌清掃ロボットや配膳・運搬ロボットなど世界70か国で展開!
▼ベンチャー風土と大手資本の安定性を持つハイブリッド企業
【部門ミッション】
企業運営を円滑にし、従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整えます。
人事側面:戦略的な人材マネジメント、組織文化と従業員エンゲージメント向上、安心して働ける環境づくり(規程/制度)
総務側面:業務の効率化とDX推進、コーポレートガバナンスの運営強化、安心して働ける環境づくり(ファシリティ)
【業務詳細】
ソフトバンクロボティクスグループ各社において、主に下記業務に従事いただきます。
・取締役会/株主総会の運営:取締役会の招集・議事録作成、株主総会の開催・対応
・ガバナンス推進:取締役会評価、内部統制、コンプライアンス強化
・規程/文書管理:社内規程の整備・改訂、文書管理の徹底
・ステークホルダー対応:社外取締役・監査役・投資家・株主対応
・BCP/危機管理:事業継続計画(BCP)の策定、危機管理体制の整備
その他、総務チームのリーダーとして、総務業務領域におけるリード役を担っていただきます。
(稟議決裁運用、システム管理、社印管理、押印手続、オフィス&ファシリティ管理、社用車管理 など)
【同社について】
SoftBank Groupが考えるAI軍戦略の一環であり、孫正義直下の新規事業も多く投資先との共同開発製品/サービスを企画、推進する企業です。
2014年の「Pepper」以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。Pepperを初めとして、配膳・運搬ロボット「Servi」や除菌清掃ロボット「Whiz」、ロジスティクス事業など、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。
社会課題解決に貢献しながら、ロボットを世の中に広げるパイオニア企業として市場創造を進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務、人事、法務、知財、広報、IR職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 710万円~1,023万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):321,000円~550,000円 <月給> 321,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月30時間分の残業手当を含みます(800万円程度から管理監督者のため時間外手当なし) ※残業代を含まない年収:617万円~1,023万円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(日額) 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT研修あり <その他補足> 健康保険組合の保養施設等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、慶弔休暇、育児休暇、年次有給休暇(消化を推奨する環境です) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> 必須要件: ・総務実務経験 ・マネジメント経験 歓迎要件: ・英語力 ・オフィス構築/運用等ファシリティ関連実務経験 ・グループ会社等の新会社立上げ経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ソフトバンクロボティクス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-7-1 |
事業内容 | ■事業内容:ソフトバンクグループにおけるロボット事業を統括する持株会社子会社の投資育成を目的とした管理活動ならびに、ロボットプロダクトの研究開発活動 ■組織風土: 同社は設立間もないため、ベンチャーとしての気質が強い会社です。自ら手を挙げ行動していきたい方、成長していきたい方が多いのが特徴です。社内は、スピード感もあり、大変フラットで風通しの良い社風です。 |
代表者 | 冨澤 文秀 |
URL | https://www.softbankrobotics.com/jp/ |
設立 | 年2014年7月 |
資本金 | 1億円 |
売上 | - |
従業員数 | 200 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。