正社員
掲載予定期間:2025/3/3(月)〜2025/6/1(日)
【東京/未経験歓迎】首都高ETC設備のメンテナンス※年休125日/有休取得8割/福利厚生◎/研修充実
◆安定基盤(インフラを支えるなくならない仕事)/充実した研修制度/残業月10~20h/有休取得率80%以上◆
■業務内容
首都高速道路に設置された全てのETC設備のメンテナンスと運転監視業務を担当します。初期配属はメンテナンス業務を予定していますが、将来的にモニター監視業務をお任せする可能性があります。
◎メンテナンス業務
首都高を利用する98%以上の車両が導入しているETCの安定運用を確認します。
・ETC設備の定期点検を行い、補修工事が必要かを判断します。簡単な修理はその場で行いますが、大規模な修理は別の担当者が行いますので、修理担当の手配までが主な業務です。
・1日に3つの料金所を回りますが、年間スケジュールに基づいているため、緊急対応はありません。
・業務中は3~4名のチームで現場に向かい、交代で運転を担当します。
◎運転監視業務
首都高のETC設備をモニタリングし、料金所係員や現場作業員からの問い合わせに対応します。
月に2回ほど設備の外観点検にて外出がございます。
それ以外は基本的に、監視室内で各ETCの監視業務行います。
★夜勤やシフト勤務がありますが、チーム制のため急な休みにも対応可能です。
■研修体制
未経験でも安心の研修制度があります。新卒・中途問わず、入社後3か月間は研修期間となり、2か月の座学と1か月の実務研修を経てOJTを通じて業務に慣れていただきます。
■働き方
メンテナンス業務は土日祝休み、運転監視業務はシフト制(週に2.5日分の休み)となります。
■福利厚生
年間休日125日、残業月平均10~20時間、育休取得率80%以上。年間7万円まで利用できる福利厚生助成制度もあり長期就業が実現できる安定した環境です。
社宅制度:独身の方を対象に実家から本社までの移動時間が1時間半を超える場合、いくつかの候補から物件を選択いただき会社にて家賃の9割を負担いたします。
家賃補助:社宅に入居せず賃貸物件にお住まいの方については、手当として最大3万4千円の支給がございます。
■特徴
当社はETC設備のプロフェッショナルです。2007年に首都高グループの一員として誕生し、高速道路というインフラを支える生活に欠かせない役割を担っています。
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝2-28-8 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 平河事務所 住所:東京都千代田区平河町2丁目16番4号 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 基本給の額は新卒(高卒)~40歳の場合の金額です。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~331,825円 <月給> 200,000円~331,825円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(年度評価による) ■賞与:年2回(6月、12月 昨年度支給実績4.4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養家族が対象(扶養家族:13,500~/月) 住宅手当:家賃が5万5千円を超える場合、3万4千円の支給 寮社宅:社宅制度あり(社内規定による)家賃の10%負担 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 確定拠出型年金(401K) 福利厚生助成金制度(7万円/年。旅行等で使用可能。) 資格取得援助制度(講習受講料・受験料支援、受験合格一時金あり) 健康保持増進制度(提携フィットネスクラブの割引利用。家族も利用可。) 会員制福利厚生サービス(例:レジャー施設の割引利用) 永年勤続表彰制度 在宅勤務制度(監視業務等一部業務を除く。使用するPCは会社から貸与。) 別途喫煙スペースあり 制服貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・夏季休暇(規定期間内で2日間) ・創立記念休暇(規定期間内で1日間) ・監視業務・データ解析業務は、5直2交代のシフト |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> \業界未経験・職種未経験でも安心の教育体制がございます。/ ■必須条件 ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ・外回り業務に抵抗がない方(屋外での点検業務が発生するため) ■歓迎 ・何かしらの機器メンテナンス経験をお持ちの方 ・電気系の業務経験や電気の知識をお持ちの方 ・電気工事士や施工管理技士資格をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 首都高ETCメンテナンス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0003 東京都港区芝2-28-8 |
事業内容 | ■事業内容: ・電気設備、電気通信設備、関連付属設備の保守業務 ・電気設備、電気通信設備、関連付属設備の工事請負 ・上記各号の業務に関連する設計、施工管理、調査、研究、試験、技術開発 ・上記各号に関するコンサルタント業務 ・前各号に付帯する業務 |
代表者 | - |
URL | https://www.shutoko-etcm.jp/company/summary.html |
設立 | 年2007年4月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 3,696百万円 |
従業員数 | 88名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)