正社員
掲載予定期間:2025/3/3(月)〜2025/6/1(日)
【横浜】日勤/年休122日/食用油脂製造業務◆創業105年■未経験&第二新卒歓迎!入社日より有給付与
◎転勤なし/カネカグループ
◎当社の主力事業であるホイップクリームや、揚げ油・製菓・製パン向けに使用される油脂(ショートニングやマーガリン等)の製造オペレーターとして、ものづくりの現場に携わって頂きます!
■仕事内容:以下業務をご担当頂きます。
・機械操作
製造支援システム(タッチパネル)・PCを用いて運転操作や設定・制御など、生産過程で機械を正しく稼働させ工程を進めます。
・工程監視
機械の稼働状況の確認や、各工程で作られた製品が仕様通りに製造されているか検査機器で確認します。
・機械保全
機械を安定稼働させる為、点検・整備を行います。稼働設備の日々点検、機器メンテナンス・清掃等に加え、トラブルの発生を未然に防げるよう改善活動を行います。
・製造の準備
原料の計量・調合を行います。
・充填
充填者と連携し、充填のサポートを行います。
・洗浄
製造設備や治具の整備・洗浄作業、機械の自動洗浄コントロール、機器の衛生管理を行います。
・工程検査
製品の品質チェックを行います。
■組織構成:約30名(男女20~60代の幅広い年代の社員が在籍しています。)
■キャリアパスプラン:
・別工程へのジョブローテーションあり
・能力に応じ、マネジメント職へのキャリアアップ可能
【キャリアパス例(入社13年目、班長)】
1~2年目:担当ライン(配合・調合作業習得)
3~9年目:オペレーター業務全般
10年目:班長へ昇格、オペレーター業務全般に従事
その他業務(内外監査対応、マニュアルの作成・改定、設備保全対応等)
■働き方:
【勤務形態】交替勤務(シフト制)
月~土までを1サイクルとし以下、1直、2直、日勤(順不同)が、1週間ごとに変更となります。
※実務労働時間(7時間45分)
・1直:6:30~15:15
・日勤:8:00~16:45 or 10:00~18:45
・2直:13:00~21:45
■教育体制:
OJTにて実務を通し丁寧に教育いたしますのでご安心ください!
基本は製造の流れに沿って作業を習得いただき、習熟度に応じステップUP頂きます。
機械メンテナンスの機会が多くあり、経験・知識の習得が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 製品開発(化粧品・食品・香料) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:45 (所定労働時間:7時間45分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 6:30~15:15 8:00~16:45 10:00~18:45 13:00~21:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-7 勤務地最寄駅:各線/子安、新子安、大口駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験年数と能力に応じ変動いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給、当社規程による 家族手当:当社規程による 住宅手当:当社規程による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■自己啓発支援制度(通信教育支援) ■業務に必要な資格取得費用、研修費等の補助 ■グループ内製造研修 <その他補足> ■制服貸与 ■企業型確定拠出年金 ■社内クラブ活動:バレーボール部、ゴルフ部等 ■イベント:グループ会社の駅伝、社内BBQ大会、社内スポーツ大会等 ■組合イベント:新入社員歓迎会、屋形船乗船、テーマパークへの招待等 ■カフェテリアスペース(冷凍食品、惣菜やお菓子、コーヒーメーカー常備) ■仕出し弁当:1食/510円にて注文が可能 ■婦人科検診休暇1日:婦人科検診を外部の病院で受診する場合 ■子の看護休暇5日:小学校4年の始期に達するまでの子を養育する従業員が対象 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇12日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 休日は日曜と、もう1日はシフトで決められていますが、シフトによっては3日以上の連休も取得可能です。 ・年末年始(当社カレンダーによる) ・慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~未経験&第二新卒歓迎!~ ■必須条件: ・高校卒業以上の方 ■歓迎条件: ・食品の製造の業務のご経験がある方 ・食品の衛生に関する知識をお持ちの方 ・クリーンルーム内での業務のご経験がある方 ・PC基本操作(文字入力、コピー&ペースト等)やExcel、Wordのご使用経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。