正社員
【職務概要】
営業からアフターサービスまでの業務が円滑に進むようにサポートしていただくポジションです。ご経験に応じてプレイングマネージャーをお任せします。
【職務詳細】
ご経験に応じて以下の業務をお任せします。
■電気設計
・配線図作成、PLC設計
・工事ケーブル、基板回路設計
・FPGA設計、マイコン開発等
■機構設計
・筐体、ケース
・熱交換設計、回転機設計
・その他機械設計
■ソフト設計
・Windowsアプリ、RTOSアプリの設計・コーディング・テスト
■製造・検査
・製造外注管理、パート組立指導
・製造検査(機能検査・校正・出荷検査)
部下の活動状況を把握し、工程が滞ることなく進むようなサポートや、見積・設計・作業方法・スケジュール調整などを円滑に進めるための管理業務もお任せします。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 埼玉県川越市笠幡3685-30 JR川越線「笠幡」駅 徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~450万円 月給制:月額242750円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(勤続5年で適応) ■勤務時間:8:30~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間日数119日(内8日一斉有給取得)、週休2日制(基本土日)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、夏季休暇、GW、年末年始休暇、慶弔、特別休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・リーダーやマネジメントのご経験 ・職務詳細に記載のある専門分野のご経験 (電気設計、機構設計、ソフト設計、製造・検査) ・普通自動車免許(AT可) 【尚可】 広範囲での業務経験がある方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 富士計測システム株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒350-1100 埼玉県川越市笠幡3685-30 |
事業内容 | ■事業概要: 1988年に設立以来、計測制御融合技術を持った世界No.1の計測制御装置メーカを目指しております。(自動車試験研究開発向け)以下を主な事業内容としております。 (1)電子計測機器および計測装置の製造・販売 (2)電子制御装置および関連機器の製造・販売 (3)計測および制御に関するソフトウェア制作・販売 (4)上記に付帯・関連する一切の業務 ■ISO9001:2000認証取得(2004年6月)※認証取得範囲「計測制御装置、試験装置およびソフトウェアの設計、開発、製造」 |
代表者 | - |
URL | http://www.fksys.co.jp/ |
設立 | 年1988年9月 |
資本金 | 49百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 18名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。