正社員
掲載予定期間:2025/3/6(木)〜2025/6/4(水)
【総務労務】東証グロース上場バイセルグループの安定基盤/残業ほぼ無・土日休/全国展開リユースショップ
【業界経験者歓迎!東証グロース市場上場のバイセルグループ/全国200店舗・ジュエリー・ブランド品買取の『WAKABA』展開/所定労働7.5H・残業ほぼ無】
■お任せする業務:
リユースショップWAKABAの直営店舗とフランチャイズ本部を運営する弊社にて、管理部門担当として、会社全体を支えるバックオフィス業務を行っていただきます。
※総務・労務業務をメインでご担当いただく予定です。
<業務詳細>
・勤怠システムの管理・問い合わせ対応、勤怠取りまとめ・給与データ作成
・入社・退社手続き(社会保険は親会社に委託)
・入社書類管理、源泉徴収票の送付や住民税の切替など
・労務相談、休職者対応等
・健康診断・予防接種対応
・ファシリティ管理、備品管理~発注、貸与品管理(PC、社用携帯、社章など)
・各部門間の折衝、調整など
・各種稟議、支払等の管理
・その他対応郵送対応
・社宅の手配、管理
・社内イベント等の企画、運営
・人員計画に合わせた、採用募集業務
・各種人事関連データ作成、チェック
■得られるスキル:
・人事労務管理の経験各種法改正、働き方改革等にあわせた社内人事規程(就業規則など)の作成/改訂の経験
・福利厚生の企画、運営労務トラブル対応の経験
・福利厚生の企画、運営および社内周知等の経験人事労務管理
・安全管理体制の構築、運用
■こんな方を求めています:
・あらゆる業務において、スピード感を持って業務推進できる方
・色々なバックグランドを持った方と円滑なコミュニケーションが取れる方
・しっかりライフワークバランスを整えながら働きたい方
・マルチタスクを苦に感じにくい方
■キャリアパス:
当社は2016年4月に設立されたスタートアップですので、様々なポストが狙える状況です。
日々細かな業務も多く業務領域も広い職種のため、汎用的なビジネススキルを磨いたあとは、経営層に近いポジションにステップアップすることも可能です。
変更の範囲:当社業務全般
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中も待遇は変わりません |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田松永町19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~241,000円 固定残業手当/月:49,000円~59,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験・スキルにより決定いたします。 ・昇給/年2回 ・賞与/年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■研修制度 <その他補足> ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種 ■携帯電話貸与 ■ノートPC・社用携帯貸与 ■部署内食事会 ■社内イベント(各種賞金・賞品あり) ■結婚・出産祝い金あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 有給休暇取得率:90% |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・社会人経験1年/高卒以上 ・労務経験(1年以上) ※勤怠管理経験(勤怠システムの操作など)/給与計算システムへの理解を想定 ■歓迎要件: ・人事関連システムの操作経験(組織規模不問) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社フォーナイン |
---|---|
所在地 | 〒101-0023 東京都千代田区神田松永町19 |
事業内容 | ■企業概要 リユース事業・フランチャイズ事業を軸にビジネスを展開している当社。 現在「リユースショップWAKABA」は、直営店舗、フランチャイズ店舗共に店舗展開をしています。 2016年設立から、4年間でフランチャイズ加盟店が200店舗を突破するなど成長を続けており、業界でも9つのランキングでNo.1を獲得しています(「買取店お客様満足度」「高価買取の買取店」「信頼と安心の買取店」等 ※日本マーケティングリサーチ機構 2021年7月調べ) |
代表者 | - |
URL | https://four-nine.jp/ |
設立 | 年2016年4月 |
資本金 | 40百万円 |
売上 | 5,159百万円 |
従業員数 | 70名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。