正社員
【職務概要】
同社にて、設計の業務をお任せします。
【職務詳細】
・RC、SRC物件の設計業務(構造設計、意匠設計)
・外注管理
・役所との折衝、顧客対応
【施工実績】
・京都府立植物園
・ウイングス京都
・国際交流会館
・京都コンサートホール
・高倉小学校
・府立医科大学基礎医学学舎
マンションや公共物件の案件が多く、病院、学校などの建築にあたって特別なノウハウが必要な工事に強みを持っています。 部長から数年かけて引継ぎをしていただきます。今回ご入社いただく方にはぜひ、同社の将来の管理職候補として活躍を期待しております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(土木) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 京都府京都市中京区西ノ京馬代町19 JR西日本山陰本線「円町」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:550万~800万円 月給制:月額458000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 企業年金制度、家族手当(配偶者手当1万円/子一人目5千円/子二人目5千円) 、通勤手当、資格取得支援制度、業務手当、住宅手当 ■勤務時間:08時30分~18時00分(所定労働時間7時間45分) 休憩時間:105分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日104日】土曜(第2,4)、日曜、祝日)、有給休暇(10日~20日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・一級建築士資格 ・同業界での経験 【尚可】 ・設計業務5年以上 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 要建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒604-8457 京都府京都市中京区西ノ京馬代町19 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は昭和8年(1933年)創業の歴史ある総合建設企業です。京都を中心にローコストでの工場、倉庫、大型店舗、システム建築などの企画、設計、施工を行っています。「都市、自然、人の暮らしの調和を建築に託しながら、すべての人々に快適な生活をお届けしたい。」という方針をモットーに丁寧な顧客フォロー、堅実な経営を営んできました。今後も基本方針をもとにしながらも、時代の移り変わりにしっかりと対応しながら成長を続けていきます。 ■ビジョン: 土木建築工事を中心に行ってきましたが、建築工事という軸からさまざまな事業展開をしていきます。 ・yessシステム建築:倉庫・工場・店舗など中間の柱が邪魔になる建物に最適で、想像以上に広い大空間が実現します。 ・免震ビル:人命や財産を守るために大地震に耐える設計します。 ・リフォーム(リノベーション):時代のニーズに合った用途、間取りと最新の設備、機器に改修します。 ・インターネットマンション:マンションオーナー様にインターネット接続サービス導入の提案をします。 ■担当物件:官公庁からの依頼から、民間の依頼まで幅広く対応することができます。主に携わる物件としては、マンション、商業施設、ビル、老人ホームなどで、1億円から8億円のくらい迄の中規模物件を得意としています。 ■強味:創業92年の長い歴史で積み上げてきた技術ノウハウと絶対的な信頼が同社の強みです。小規模な案件から大規模な案件まで幅広く対応してきた同社では、お客様のあらゆるご希望に応えることが可能です。また、日々の業務改善からなる納期設定、コスト提案によって顧客からの高い支持を得ています。 ■組織風土: ・定着率の高さ:社員の6割以上が同社のみでの勤務経験者であり、勤続20年を超える社員も多くいます。 ・尊重し合う社風:同社では先輩社員が後輩をしっかりと面倒を見る風習があります。仕事を進める中でもスムーズなコミュニケーションをとることができます。 |
代表者 | 三輪 泰之 |
URL | http://www.kaname-kensetsu.co.jp/ |
設立 | 年1948年11月 |
資本金 | 40百万円 |
売上 | 5,070百万円 |
従業員数 | 58名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。