正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
HV(ハイブリッド)、EV(電気自動車)などの電動車向け基幹部品のモーターコア海外営業担当のポジションです。
営業プレイングマネージャーとして米州地域顧客の担当と、グループマネジメントを担って頂きます。
<具体的には>
・海外OEM(完成車メーカー)、Tier1の新規開拓
・既存量産顧客の案件マネジメント、後継案件の獲得活動(米国2社程度を担当)
・プロジェクトマネジメント(海外拠点含む各部門調整ほか、契約条件などの折衝含む)
・米州市場の販売計画の素案策定、予実管理
・グループメンバーの業務管理などのチームマネジメント
<期待する役割/ミッション>
・営業としての案件獲得のためのリーダーシップ発揮(社内外とも)
・顧客、当社海外拠点、社内各所を繋ぐバイプレイヤーとしての役割
・プロジェクトマネジメント(海外拠点・社内関係部署含む各所調整、グループ進捗管理)
<業務の魅力>
・環境車市場は「100年に一度の自動車変革期」ともいわれており、これに立会い、自ら動くことで、自社を同市場の主役に導けます。
・海外の著名自動車メーカーと対等に協議折衝し、協働してモノづくりをすすめられます。
・顧客や案件獲得のため、経営層に対しても営業が中心となってハンドリングが可能です。
・調達先である鉄鋼メーカー・鉄鋼商社に対し、営業が主導的にサプライチェーンをコントロールできます。
<人員構成>
グループ長1名を筆頭に、担当メンバー5名で構成されています。
40代1名、30代3名、20代2名と各年代がまんべんなく在籍しています。
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 福岡県北九州市八幡西区 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 800万円~1000万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■工業製品メーカーでの営業経験 ■メンバーマネジメント、またはプロジェクトマネジメント経験 ■英語力TOEIC700点以上、もしくはビジネス英会話経験 【歓迎要件】 ▼自動車・鉄鋼業界など製造企業の勤務経験 ▼プロジェクトマネジメント経験(案件売上規模1億円以上) ※選考の中でリファレンスチェックを実施致します。 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社三井ハイテック |
|---|---|
| 所在地 | 〒807-0081 福岡県北九州市八幡西区小嶺2-10-1 |
| 事業内容 | ■概要:超精密加工技術を持つ金型を祖業に、ICリードフレームなどの電子部品、自動車や家電向けモーターコアなどの電機部品、一連の内製化を可能にする工作機械を展開。 特に電気・ハイブリッド車用モーターコア製造では世界シェアNo1を誇るグルーバル企業で、近年では旺盛な半導体需要の恩恵を受ける電子部品事業、電気・ハイブリッド車市場が拡大する電機部品事業が業績を牽引しており、直近5期は連続増収中の企業です。 主な事業は下記になります。 (1)金型事業/プレス用金型など 同社の祖業でもあり、複数事業を展開する今でも超精密な金型加工技術がコアテクノロジーです。 現在は超薄板材料や高硬度材料対応金型、多列大型化対応金型など、次世代金型の研究開発に取り組んでいます。 (2)電子部品事業/リードフレームなど 従来の金属加工から熱処理を行う工程を、熱処理後に金属加工する工法などを世界で初めて独自開発したことで、当時価格の1/10の水準での製品供給を可能にしました。 このことが同社の最初に飛躍につながっていますが、現在は1ミクロン以下で加工され、組み立ては全体で5ミクロン以下の誤差で組み立てられるほどの組立精度を誇ります。 (3)電機部品事業/モーターコア製品など 高い金型技術(加工技術・組み立て技術)を武器に、精度要求が厳しい自動車業界へのモーターコア金型の提供、モーターコア製造を行うことで世界シェアNo1 成長しています。現在はコーターコア形状の開発や焼純技術の確立、モーターコアに永久磁石を固定する工法開発などに取り組んでいます。 (4)工作機械事業/平面研削盤など 創業当時から金型製作のための工作機械は内製化しており、現在のリードフレーム、モーターコアの生産ラインの装置なども基本的にはすべて自社開発を行っています。 高品質製品は高い加工精度を可能にする装置から生まれることから、同社の成長を支えています。 ■期待される人物像:毎年新卒採用を行いながらも平均勤続年数16.9年、平均年齢40.2歳と長く働かれる方が多い企業です。落ち着いた雰囲気は良しとしながらも、 中途入社の方には、これまでのご経験を活かして「もっとこうすれば」を積極発信いただくことを今後の成長エンジンとしたいとの考えです。 |
| 代表者 | 三井 康誠 |
| URL | https://www.mitsui-high-tec.com/ja/ |
| 設立 | 年1957年4月 |
| 資本金 | 16,403百万円 |
| 売上 | 195,881百万円 |
| 従業員数 | 3,703名 |
| 平均年齢 | 40.1歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。