正社員
【職務概要】
瑕疵(かし)保険を中心に、完成保証、工事保険、住宅ローン(フラット35)といった住宅に関する保険や保証商品、金融サービスを提供しています。
【職務詳細】
■誰に:建設業者(工務店)や宅建業者(不動産会社・買取再販業者等)
■何を:瑕疵(かし)保険を中心に、完成保証、工事保険、住宅ローン(フラット35)といった住宅に関する保険や保証商品、金融サービス
■手法:各地域の工務店とのつながりを持つ取次店(代理店)経由での営業や、建設会社や工務店やマンションデベロッパーや不動産会社などの住宅を供給している事業者への直接営業で同社の商品提案を行っていきます。また、営業活動とは別に定期的に取引先や取次店(代理店)向けの研修等で講師の担当などを行います。
【同社の強み】
同社は住宅瑕疵担保免責保険法人であり、全国に5社しか取り扱うことができない保険を扱っている点や、取次店(代理店)を活用した販売スタイルを展開しており、地域の中小企業の住宅供給者(工務店・不動産)に対して同社商材を活かしてフォローできる点を強みとしており、社会的貢献性が高い業務を行っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、代理店営業、渉外職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福岡県 福岡市博多区博多駅南1-3-6 第三博多偕成ビル3階 JR鹿児島本線「博多」駅より徒歩6分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:380万~550万円 月給制:月額240000円 賞与:年2回( 6月/12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(月5万円迄)、出張手当、寮社宅、退職金制度、確定拠出年金制度(定年60歳)、自己啓発用書籍代(2000円/月)、職場積立NISA会社奨励金、長期所得補償保険:事故・病気等による休職の際には給与の約60%を保証など ■勤務時間:9時00分~17時30分(所定労働時間:7時間30分) ※事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間:9時間/日 休憩時間:11時30分~12時30分(60分) ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、年間休日120日、年末年始(6日)、慶弔休暇 など |
応募資格 | 【必須】 ・法人営業のご経験(業界不問) ・普通自動車第一種運転免許 【尚可】 ・ハウスメーカーで営業のご経験 ・住宅業界(建材メーカー、建材商社、住宅設備、住宅建材、住宅資材 など)に関する営業経験をお持ちの方 ・住宅に関連する営業経験をお持ちの方 ・不動産会社で主に販売・仲介・買取再販のご経験がある方 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社住宅あんしん保証 |
---|---|
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル6F |
事業内容 | ■企業概要: 住宅建築における契約から着工・竣工・引渡など全ての段階において、保証や保険を通じて「あんしん」を提供するビジネスを行なっています。国土交通大臣指定の住宅瑕疵担保責任保険法人として、現在は中古住宅市場の活性化により、ビジネスの更なる拡大が見込まれています。 ■サービス内容: (1)住宅瑕疵保険:09年10月から住宅瑕疵担保履行法が施行され、ハウスメーカーや工務店などの住宅供給業者には、物件毎に供託金か瑕疵保険のいずれかで資力確保することが義務化されました。 (2)任意保険も提供しています:あんしんリフォーム工事瑕疵保険、あんしん大規模修繕工事瑕疵保険、あんしん既存住宅売買瑕疵保険、あんしん既存住宅個人間売買瑕疵保険 (3)完成保証制度:「マイホーム完成前に建築会社が倒産したら…」。こうした不測の事態に備えて、万が一の損害を最小限に抑えた保証を提供しています。 (4)金融サービス:オリックス・クレジット㈱と㈱カシワバラ・アシストが住宅金融支援機構と提携してご提供する長期固定金利型住宅ローン(フラット35)の取次業務を行っております。 (5)工事保険:工務店様やパワービルダー様の工事中における様々なリスクに対する保険を扱っています。 (6)あんしんいえかるて:住宅所有者様の住宅履歴情報蓄積サービス |
代表者 | 梅田 一彦 |
URL | https://www.j-anshin.co.jp/ |
設立 | 年1999年6月 |
資本金 | 465百万円 |
売上 | 48億460万円(2023年3月現在) |
従業員数 | 105名 |
平均年齢 | 43.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。