正社員
【職務概要】
半導体業界及び電子部品業界などに対して、排ガス除害装置の販売活動を行っていただきます。
【職務詳細】
■何を:排ガス除害装置
■誰に:半導体・電子部品業界の企業
■手法:技術営業
【具体的には】
・ユーザーへの製品案内及び提案活動
・社内外打合せ計画及び出席、情報のインプット/アウトプット業務
・顧客ニーズの収集、情報を社内へフィードバック、受注・手配・納入立会い・装置検収など
【製品説明】
・主として半導体製造工場から排気されるガス(温室効果ガス等)の排出を抑制する装置
・多くの製造業種で排出の可能性があるVOC(揮発性有機化合物)排出抑制装置
入社後はスキルに応じて1週間程度本社(京都)での研修を行う場合があります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都台東区柳橋1丁目29-7 五十栄ビル203号室 JR総武線「浅草橋」駅より徒歩4分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:430万~650万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 時間外手当、通勤手当(全額支給)、皆勤手当、営業手当、役職手当、家賃補助手当、選択型確定拠出年金制度、奨学金返済支援制度、教育訓練計画制度、階層別教育制度、財形利子補給、資格取得奨励金制度、家族手当(配偶者1万円、第1子4千円、第2子以降2千円)、再雇用制度(65歳まで) ■勤務時間:8:30~17:20 休憩時間:50分(12:10~13:00) ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土、日)祝日、年間休日122日(年2~3回程度土曜日出社有)、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)、夏期、年末年始、慶弔休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・メーカーまたは商社での法人営業経験3年以上 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・第1種自動車運転免許 【尚可】 ・半導体業界経験者 ★教育訓練制度により、様々な資格が取得出来ます。(費用会社負担) ◎「2027 日本を変えるすごい会社」にも掲載されています! 【同社製品のこだわり】 研究開発から設計・製造・販売・メンテナンスと一貫した装置を創り出しており、営業職は技術にも製造にも関わるため、自信をもってお客様に装置を提案することができます。 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | カンケンテクノ株式会社 |
---|---|
所在地 | 京都府長岡京市神足太田30-2 |
事業内容 | 【事業内容】■環境保全装置(排ガス除害装置)の研究開発・設計から製造・販売・メンテナンス等を一貫して行っている。 【会社の特徴】【国内外の大手企業に納入実績がある優良装置を製造しています】 同社は、大気関連の環境保全に一貫して取り組んできた企業です。1978年の創業以来、一貫して地球環境保全を使命として事業展開をしてきました。半導体製造工場やLED、太陽光パネル製造工場などから排出される有害ガスの無害化、温室効果ガスの削減等、多くの製造業種で排出の可能性があるVOC排出抑制装置の開発・製造・販売を行っています。 研究開発から設計・製造・販売・メンテナンスまで一貫して行っており、長年にわたって蓄積した技術・ノウハウは高く評価され、国内、海外トップクラスにまで成長しています。グローバル市場でも高い競争力により、実績を上げている企業として経済産業省より、2020年版「新グローバルニッチトップ企業100選」に選出されました。さらに台湾・中国をはじめ海外にも事業を拡大しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.kanken-techno.co.jp/i/index.html |
設立 | 1978年12月 |
資本金 | 9,000万円 |
売上 | 10200百万円 |
従業員数 | 380 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。