正社員
【職務概要】
同社にて、自動車部品用金属プレス製品の金型製作における品質管理業務をお任せいたします。
【職務詳細】
具体的には、下記の業務をお任せいたします。
・予防品質管理活動の強化及び検査の徹底
・プレス製造現場のロス・ムダの排除
・物流業務の見直し等
【同社の特徴】
金属プレス金型の設計・製作、金属プレス加工・スポット溶接から組立・超音波洗浄に至るまでの一貫した生産ラインを保有しています。
切削・研磨の他,熱処理・表面加工(メッキ・塗装)についても同社の協力会社にて対応します。
自動車部品/弱電部品/住宅関連製品他試作品・治具類等の一品物から50万~100万個/月の量産物まで対応できます。
得意先の信頼をより強固なモノにする為に内製化を図ります。新規プレス製品を受注する為には新たな金型製作は必須です。金型製造技術の強化の為、長年培われた技術を同社で思う存分に発揮していただくことができる環境です。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | (1)岐阜県大垣市浅西3-22-5 (2)岐阜県大垣市浅中1-326-2 (1)JR各線「大垣」駅より車で15分 (2)養老鉄道養老線「大外羽」駅より徒歩25分 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~400万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~400万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(7,12月) 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヵ月) ■福利厚生: 資格取得支援制度/継続雇用制度(再雇用)/従業員専用駐車場/退職金制度 ■勤務時間:8時00分~17時00分 休憩時間:75分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日103日】隔週土曜/日曜/夏季休暇(9日)/年末年始(9日)/慶弔休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・金型プレス製品又はスポット溶接の品質管理の経験をお持ちの方※3年以上 【尚可】 ・フォークリフト運転技能講習修了証をお持ちの方 ・自動車業界、又はその他機械等製造業界での品質管理経験をお持ちの方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 大永工業株式会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業内容】■金属プレス製品■自動車用部品■弱電部品■住宅関連部品■その他 【会社の特徴】同社は金属プレス金型の設計・製作、プレス加工・スポット溶接から組立・超音波洗浄に至るまでの一貫した生産ラインを保有しています。 自動車部品、弱電部品、住宅関連製品他、試作品、治工具類の1品物から50万~100万個/月の量産物まで対応できます。 メインの自動車部品はトヨタ向けが大半で、特にAT用トルコンオイルのフィルターは、トヨタ車の約7割を製造しています。 【今後の方向性】 これまでは自動車用部品が売上の90%を占めており、将来のリスク分散を考え、大規模(2億円)な設備投資を実施。その設備を活かし、精力的に他業界に進出。現在、大手パチンコ機器メーカーの部品や大手住宅建材メーカーの住宅用外壁留金具・樹脂タンクの金具部品などが軌道に乗ってきており、自動車用部品の売上構成は80%まで下がってきました。今後も全体の売上を他業界製品で上げながら自動車用部品の構成を70%まで下げていく予定です。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1968年7月 |
資本金 | 3,500万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。