正社員
掲載予定期間:2025/3/27(木)〜2025/6/25(水)
【箕面市】建築施工管理(元請)/年休128日/転勤なし/原則出張なしで直行直帰/街づくりに携わる
~スタバ、スーパーマルハチなどロードサイド店舗の開発元請案件のみ担当!街づくりに携わる!年間休日128日、転勤なしでワークライフバランスも充実です!~
◎大阪中心に関西近郊部のみの開発案件のため、出張も原則ありません!
■業務詳細:
【業務内容】
施主との打ち合わせ
・外注先の選定/指示
・工程管理
・書類作成
・品質管理
・コスト管理
【担当案件】
現場の規模は様々ですが、常時4~5件ほどの案件に携わっていただきます。対象は新築の商業施設がほとんどです。
【担当エリア】
主に関西圏(京阪神中心)です。※直行直帰可能
【転勤】
なし
【休日】
土日祝はお休みとなります。休日出勤は推奨されておらず、現場常駐ではないため、しっかりと休むことができます。
■当ポジションの魅力:
・大手では経験できないような裁量ある仕事を裁量持って取り組むことができます。
・地図に残るような仕事に上流工程から携わることができます。
・郊外型店舗などの商業施設を中心に、案件によっては沿線沿いの大規模商業施設の開発などにも携われる機会があります。仕事を通じて「街を作ること」「地域活性化」にも繋がります。
・設計は自社で、施工は外注先が行うため、長時間労働や長期出張などはございません。
■募集背景:
現在設計部にて設計監理の業務も行っておりますが、案件の増加に伴い、専任で行う部署(工事部)を設立することになりました。設計部から案件を引継ぎ、担当いただきます。
■同社の魅力:
・年間休日128日、不動産業界では珍しく基本的に土、日、祝日休みです。
・資格取得支援制度もあり、合格時には社外講座受講料(実費)を支給しておりスキルアップに最適です。
・当社は不動産トータルコーディネート会社営業~設計~制作ディレクション~施工監理まで一貫して行えることが強みとなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 企業年金・退職金:支給対象外 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府箕面市船場西2-2-1 勤務地最寄駅:北大阪急行電鉄線/箕面船場阪大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 転勤はありません。 |
給与 | <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 その他固定手当/月:148,000円~192,000円 固定残業手当/月:52,000円~58,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社が特に必要と認めた場合 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 一級建築士は100万円、二級建築士は70万円、一級建築施工管理技士は40万円、宅建士は10万円を上限に資格取得にかかった社外講座受講費用を分割支給する制度です(※諸条件有) <その他補足> ■資格取得支援制度 ■結婚祝金 ■出産祝金 ■傷病見舞金 ■災害見舞金 ■死亡慶弔金 ■財形貯蓄 ■企業年金 他 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 夏季、年末年始、その他会社指定日 他 ■有給休暇:消化平均10日~12日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・一級建築施工管理技士資格 <必要資格> 必要条件:建築施工管理技士1級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社UCM |
---|---|
所在地 | 〒562-0036 大阪府箕面市船場西2-2-1 |
事業内容 | ■事業内容: 郊外型店舗など商業施設のプロデュースといった不動産の企画や、幅広い建築物の設計・デザイン等 ①土地活用:土地を所有されている地権者様、出店を検討されているテナント様、取得した土地の活用計画を検討されている投資家様など、土地に関わるすべての方々に対して、京阪神を中心に創業より蓄積した経験・ノウハウと、設計・施工、運用まで一貫したサポートを強みに、土地のよりよい活用方法を提案します。 ②店舗設計・施工:土地調査から行政協議、開発設計、基本設計、実施設計と、建物竣工までのトータルサポートを行います。提案段階からUCM設計室が関わり、土地調査・法令確認をおこなうことで、最適なプランはもちろん設計前からのリスクヘッジが可能になります。通常では建築不可能な敷地でも、行政と協議を進めることで建築可能になるケースもあります。 ③管理・メンテナンス:建物の経年劣化による修繕工事、突発的な事故による補修工事、設備更新や法令点検、テナント様や近隣住民様からの要望等々 ④NORTHERN EIGHT COFFEE(ノーザンエイトコーヒー)の運営 |
代表者 | - |
URL | https://www.ucm.ne.jp/ |
設立 | 年1999年7月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 24名 |
平均年齢 | 32歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。