NEW
正社員
掲載予定期間:2025/3/27(木)〜2025/6/25(水)
【港区・田町駅】自社製品のプリセールスエンジニア、アフターサポートエンジニア~年休135日~
■求人名
【港区・田町駅】自社製品のプリセールスエンジニア、アフターサポートエンジニアSW
■職務内容
【多くの店舗や工場などで活用されるPOSレジプリンターのミドルウェアエンジニア・技術サポート職】
自社グループ製品/Swift・Java等のプログラミング言語/ミドルウェア改修/年間休日135日/リモートワーク可/フレックスタイム制あり/福利厚生充実
■当社のお客様
大手POSレジシステムを開発しているベンダー企業やシステムインテグレーターの企業が主なお客様です。先方で開発したソフトウェアとレジプリンターを繋ぐ、ミドルウェア(スター精密で開発)の保守・サポートを行います。
またエンドユーザー(レジプリンターなどの導入店舗など)からの問い合わせなども対応することもあります。
■仕事内容
当社のプリンターを採用いただくSIer様、システム会社様等に営業とともに訪問(一部、Web商談)、お客様のトラブルやお困りごとをヒアリングし、ソースコードなどを解析・改修することで問題点の改善を行います。
スター精密本社と連携して、改修を行うこともあれば、当社内で改修を行い問題を解決することもあります。
◆求人内容:
お客様のお困りごとは「プリンターと注文端末がうまく連携されない」「プリンターからうまく印刷できない」「注文端末をアップデートしたら、プリンターと接続できなくなった」など多岐にわたります。
これまでのご経験やスキルを活かしながら、お客様のお困りごとを先頭に立って解決する仕事のため、直にお客様からの感謝の声をいただくこともあり、「自分の力で解決できた」というやりがいのあるお仕事です。
■具体的な業務内容
・プロダクト会議(日本拠点・海外拠点)への出席や提言
・営業に同行しお客様のお困りごとなどをヒアリング(Web商談の場合あり)
・ソースコードを解析し、問題点の洗い出しと発掘
・改修計画立案や要件整理
・問題のあるソースコードの改修
(スター精密本社の開発チームと連携し、コードの改修を行う場合もあります)
・お問い合わせへの技術サポート
・その他、社内会議の出席など
*一般的なヘルプデスクや電話の一時対応といった業務だけではなく、実際にソースコードを解析し改修する業務も行います。
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > パッケージ導入コンサルタント(ERP・SCM・CRM等) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 フレキシブルタイム:5:00~10:00、16:00~22:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:15 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-7-12 勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 無 転勤はありません <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験とスキルを考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 35歳 600万円~ 40歳 課長 800万円~ 45歳 部長 1000万円~ ※予定年収には残業代が含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:車通勤可 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社後、2-3ヶ月間は業界や製品理解から業務を始めていただきます。 本社との連携、社内のOJTなどを通じて、業務理解を深めていただきます。専門的な研修はご自身で研修を選んで受講が可能です。 <その他補足> ■計画休暇制度、産前産後休暇、育児休業制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数135日 GW、夏期休暇、盆休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、年次有給休暇等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <必須スキル> ・JAVA/swift/kotlin等、いずれかのプログラミング言語を読解し、理解できること <歓迎スキル> ・iOS/Anroidアプリの開発経験 ※開発経験ありの場合、入社時の条件を優遇します ・ソフトウェアの営業技術経験 ・メーカーでの営業技術経験 ・カスタマーサポート/カスタマーサクセス経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | スターマーケティングジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3-7-12 |
事業内容 | 事業概要: 東証プライム市場上場、世界トップシェアの製品(工作機械、レシート用途等で使用される小型プリンターなど)を多数有するグローバル企業、スター精密株式会社の100%国内販売子会社です。 「お客様のお困りごとを解決する、トータルソリューションプロバイダー」をモットーとして、スター精密製製品やキャッシュドロア、バーコードスキャナーなどの周辺機器を取り扱っています。 同社はあくまで「物売り」ではなく、開発ベンダー様に寄り添い、プリンターのSDK(ソフトウェア開発キット)を提供しており、導入から導入後の開発でのお困りごとに対して真摯に対応してきた実績があります。その姿勢をお客様から評価いただき、多くの開発ベンダー様、SIer様にご採用いただいてきました。 ■スターマーケティングジャパン設立の背景について 同社は2018年7月にスター精密製のレシートプリンターおよび周辺機器を販売する、国内販売子会社として設立をいたしました。 mPOS(モバイルPOS、タブレットPOSレジなど)市場への早期参画を通じて、国内シェアを拡大し、多くの開発ベンダー様、SIer様に採用いただいたことをきっかけに、売上規模が拡大しました。同社を設立したことで、よりお客様と近い距離でお客様のお困りごとを解決していくことができるようになりました。 ■スター精密株式会社について: 東証プライム市場上場、世界トップシェアの製品(工作機械、小型プリンター等)を多数有するグローバル企業です。1962年にイギリス向けに初めて工作機械を輸出して以来、常 に「世界」を視野に入れて事業を展開しており、現在では海外売上比率83%、海外生産高比率78%を誇っています。 同社で販売している小型プリンターは世界中のスーパーマーケット、病院、レストランなどにおいてレシート発行用として使用されています。近年では、スマートフォンや タブレットなどクラウドへの接続が可能なモバイル端末とワイヤレス接続が可能でスムーズな生産や支払いを実現できるツールとして需要が拡大しています。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 年2018年7月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 24名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。