NEW
正社員
掲載予定期間:2025/3/27(木)〜2025/6/25(水)
【大阪】バックエンドエンジニア◆スタンダード上場G◆年休123日◆土日祝休
~東証スタンダード上場グループ/テクノロジーで社会の課題を解決する企業/DX推進、SMS配信サービス事業などで急成長中/自社開発のインターネットメディアを最大限に活用~
■募集背景:
・機能やサービスの追加/改善を続け、現在4,000社以上のお客様にご利用いただいております。
一方で、大規模になったシステムのアーキテクチャ改善やコードのリファクタリング、技術スタックのモダナイズが大きな課題となっています。
・既存事業に留まらず、AI等の最新技術を使った商品開発、広告ビジネスに至るまで、現在も常に新しい分野へ取り組んでおります。また現在技術スタックや開発プロセスのモダナイズをより加速させるため、技術と知見のあるエンジニア採用を強化しています。
■業務内容:
・複数の開発メンバーを率いての、プロダクト開発をお任せします。
■業務詳細:
<機能開発>
・企画、マーケティングチームと協力しての要件定義
・設計、開発、テストからリリース業務
・開発チーム内での設計、実装方針、コードレビュー
<メンバーフォロー>
・1~3名ほどのチームメンバーの、技術面、行動面での教育、指導
<プロダクトの運用全般>
・他部門からの問い合わせ対応
・トラブルシューティングや不具合調査
■入社後のフォロー:
・実際のプロダクトの改修や新規機能開発でのOJTを通じて、既存システム、アプリや仕事の流れについて理解するとともに、開発力を身につけていただきます。
■会社についての詳細:
・BtoBのSaaS型ビジネスを主軸に展開
・「テクノロジーで社会の課題を解決する」というミッションのもと、クライアント企業に必要なプロダクト・インターネットサービスを提供し、企業の課題解決やDX推進に貢献しています。
そんなプロダクト・サービスの開発・運用を開発チームのエンジニアが支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 条件の変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪府大阪市 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-1-14 住友生命新大阪北ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):349,200円~698,400円 固定残業手当/月:67,800円~135,600円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~834,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験にあわせて金額をご提示させていただきます。 ■昇給:年2回(5月、11月) ■決算賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月5万円まで(自家用車での通勤が可能です) 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■外部研修参加 ■資格取得費負担(社内規定あり) <その他補足> ■企業型確定拠出年金 ■慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金・弔慰金・傷病見舞金) ■従業員持株会制度 ■ストックオプション ■動動関連サービス社割 ■会議室貸出 ■社員総会 ■社内内事 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(結婚休暇・育児休業・介護休業・産前産後休業・配偶者出産休暇・忌引)、生理休暇、有給休暇(入社初日に付与)他 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <幅広い世代活躍> ■必須条件: ・基本設計(システム全体の設計)~詳細設計経験(機能設計)のご経験 ・システムテスト経験(ホワイトボックステスト、ブラックボックステスト) ・フルスクラッチでWebアプリ(CRUDやSPA)を開発できるプログラミングスキル(言語問わず) ■歓迎条件: ・レガシーシステムをモダナイズした経験 ・開発プロセスの改善を行なった経験 ・PHPアプリケーションの開発経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ファブリカコミュニケーションズ |
---|---|
所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-5-30 三晃錦ビル8F |
事業内容 | ■事業内容: 業務支援システム構築・販売/インターネットメディア事業/Webマーケティング支援事業/自動車整備・鈑金・レンタカー事業 |
代表者 | 代表取締役社長CEO 谷口 政人 |
URL | https://www.fabrica-com.co.jp/ |
設立 | 年2023年10月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 5,858百万円 |
従業員数 | 196名 |
平均年齢 | 37.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。